※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

子供のしつけについて気になる。11ヶ月の子供についてどのくらいからダメなことを教えていいか、先輩ママさんの経験を教えてほしい。

最近ふと気になる事があります。子供のしつけについてです。ダメなことを教えていき育てる事。。こんな母親でもひとりの人間であって完璧じゃありません。そこで、質問なのですが何歳になってくらいからダメなことを言い聞かせしつけを意識して育てたらいいのでしょうか??まだ11ヶ月なので叱ったことはありません。まだ何もわからないと思っているからです。先輩ママさんいつ頃からしつけを意識しだしましたか?またどんな風に教えていますか?ざっくりでいいので教えてください🙂

コメント

🍒

お子さん、ママの髪の毛引っ張ったりしませんか??
痛いからやめてねーって伝えることも躾です。
離乳食わざと落としたら、落としちゃだめよと拾ってあげたり...
しませんか??
自分の意思で動きはじめたら、躾のはじまりかなと思います☺

ざぶ

言ってもわからないような時からダメなことをしたら やめて。いけない。と、怒った顔低い声で子供の顔を見ながら言って叱ってます🙋‍♀️
上の子の場合赤ちゃんの時はそれを見て笑っていましたが、繰り返すうちに叱ると泣くようになり言葉の意味を覚えました!

カガミ

後輩ママですが。。。

私はすでにダメなことは、声のトーン下げて怖い顔して、目を見て、ダメ!と伝えています。
といっても、ダメ!と言うのは噛み付かれた時など痛いことをされた時くらいですが…

知人は、うちの教育方針は子供は3歳までは叱らない、といっていましたが、3歳まで怒られなかったことが三歳になって急に叱られたら混乱すると思います
そう考えるとある日急に叱る、だとやっぱ始め時が難しいなーと思い、今からダメ!と伝えています。大きい声で言うとびっくりして泣くので、ダメ!な雰囲気・オーラを漂わせて目を見て伝えています。
先にも言いましたが、痛いことをされた時だけですけどね(^◇^;)

いたずらを叱るのは脳に良くないと聞いたので、他のものに気をそらしたりして叱ることはしてないです!

deleted user

わたしは、子供が何ヶ月とか関係なく、ダメなものはダメだと、しっかり伝えています。
叱るのではなくて、伝えています。
今は、怒られそうなことは、確認してきますし、そこでダメだよというと、そっかと諦めて違うことをして遊んでいます。
11ヶ月でも、結構、これやったら怒るだろうな〜って顔することありません??うちの子はすごくあって、わかっていながらやっているということが分かっていたので、そこからは叱ることもありました!

ママリ

ダメなことは
叱った言い方ではなくても
何ヶ月とか関係なく
ダメだよってずっと言ってましたよ。
食べ物を床に落としたら
ダメだよとか
そういうことは何ヶ月だろうと
言い聞かせてますよ。

こちらの言ってることを
なんとなーく理解し出したら
本格的に躾してます。

よくわかるようになってから
躾するっていう人居ますけど
わかってるかわかってないか
なんて親にはわからないですよね。
そうなると今まではよかったのに
今日はなんでダメなの?
って子供が混乱するから
言うことの聞かない子に
なるみたいですよ。

しま

総合病院で毎月開かれている1歳までの育児サークルに毎月参加しているのですが、そこで悪いことは悪いと教えないといけないと教えてもらいました。怒るんじゃなくて叱るということですが、上の方も書かれてある様に目を見てダメって繰り返して言うことで理解していくみたいです。
うちも、マグを下に落としたりとか、腕を噛んだりとかするのですが、その都度言って聞させてます。叱られてるのは雰囲気で分かってるみたいで、私より主人の方が怖いみたいです。私にはニコっと笑って許してもらおうとしたりします。
あとは主人の目を盗んで〈チラチラ見ながら💦)悪いことしたりします😭だから悪いということは分かってると思いますよー。
その時は辞めるけど、またするって感じですが、何回も繰り返して言うことで、テレビの線や、携帯のコードは触らなくなりました😊