
出産手当金の手続きについて相談です。産休中に書類を用意して自分で提出するのと、会社から書類が届くのを待つの、どちらが良いでしょうか?
出産手当金についてです😊
前の出産の時に振り込まれるまで約4カ月以上かかりました💦
書類がくるのが遅かったのが原因かな〜と思ってます💦
そのため2人目の産休中に自分で書類を用意して、会社に事業主の証明をもらおうと思ってます…
そして産まれたら入院中に医師、助産師に記入して早めに提出しようと思ってます💦
それってありだと思いますか?
産まれてから会社へ連絡して書類がくるのを待ってるか、
産休中に書いてもらって自分で提出するか…
- なり

なー鹵
早めに入金希望であれば、産前と産後の2枚分けて請求することができますよ!

うさまろ⋈*
産休とらずに退職して自分で出したので産後56日後キッチリに提出したのでわりと早く貰えました😃
私は退職前に全部書いてもらいましたよ🙂あとは医師の欄だけにして出産待ちました!
コメント