
コメント

kumatan25
私が出産した産院は
ありました🤗
その38wの内診で
上の子出産にいたりました!

きゃんでぃ🍬
おはようございます😃
同じく38週ですー✨
病院にもよると思いますが、もう正産期に入っているので早く産みたいか、そうでないか聞かれて、内診で刺激するかどうか決めましたー😊
うちは育児給付金の手続きの関係で、なるべく予定付近が良かったので、まだちょっと...と言ったら、降りてきてるかどうかのチェックで済ませてくれましたよ😊✨
-
ままり
おはようございます♡
同じですね♡予定日まで2週間✨
そうなんですか!!
早く産みたいと言ったら内診グリグリされるんですか??
私は産みたい気持ちもあるし
いぼ痔なので怖い気持ちもあります…(笑)- 6月10日
-
きゃんでぃ🍬
お互いもうそろそろなのでドキドキですね😊💕
おそらく早く産みたい!と言えば、刺激与えられると思います😅その刺激で卵膜が破けやすくとかなるのかと思います☺️
1人目は里帰り先で今回の病院とは違ったのですが、3月生まれか4月生まれの微妙なところだったので、先生に4月生まれにしたいとか希望あるー?と聞かれて、特にないですー、と言っていたら若干刺激されて、その4日後に破水して生まれました🙄
痔はきついですねー😭わたしは産後しばらく切れ痔で悩まされました😂
産むときは陣痛でそれどころじゃないんですが、その後がね...って感じですよね笑- 6月10日
-
ままり
2人目ですが2人目の方が陣痛ビビってます…(笑)
しかし内診グリグリ痛いですよね(>_<)怖いです…(笑)
破水する時って分かりますか?
自然と急にバーみたいな感じですかね?
切れ痔も辛いですね😭
いぼ痔も辛すぎます、、。
これ以上出て欲しくないので看護師に
抑えてと頼みます(笑)- 6月10日
-
きゃんでぃ🍬
私も1人目が破水スタート→促進剤だったので陣痛の開始がわからずビビってます🤣
この時期になるとただの内診でも痛いですよねー💦クスコで開かれてる感じがなんとも😰
破水、高位破水っていうお腹の上で少し破けるタイプはチョロチョロでる感じなので、あれ?何か出てる?尿漏れ?っていう感じらしいのですが、私は前期破水で下の方で破けたタイプだったので、本当に椅子から立ち上がったらバシャっ!って感じでした😅
どちらも力を入れても止まらないので、気づきやすいと思います☺️
痔は出産につきものですよね...😭まだ脱肛とかしないだけマシだと思ってます😅- 6月10日
-
ままり
私は一人目
陣痛→おしるし→破水でした!
陣痛は本当に定期的にお腹が痛くなるので分かりました💧
そうなんですか!!
どっちも経験したことないので
難しいですね(>_<)(>_<)
力入れても止まらないならわかりやすいですね〜🤗
つきものです。(笑)
もう産んでから直した方がいいですね(ㆆ_ㆆ)- 6月10日
-
きゃんでぃ🍬
毎回パターンが違うようなので、不安ですよね〜😭💦
お互い頑張りましょー!☺️
子育ても痔の治療も笑- 6月10日
ままり
前回の検診で(37w1d)
子宮口を見られて3センチ開いてると言われたんですがそれは内診グリグリですか??
1人目36w5dの出産で早産だったため
内診グリグリは経験したことないので
なにかわからなかったんですが少し痛かったです😭
kumatan25
そうだったんですね!
私は38wの検診で
子宮口3cm開いてて
指でグリグリされました。
痛かったです😭
その日の夜中出血「おしるし」して
次の日には生まれました😅
ままり
指ですか!!
内診室前にカーテンあるので見えなくて😭
うってなりますよね…💧
ならもしかしたら明日出産かもしれないです…✨内診グリグリされれば😙