育休中で来年復帰予定。旦那に育休取ってもらおうか悩んでいる。経験者の意見聞きたい。家事育児の負担と理解の違いが心配。
今育休中ですが、来年度復帰予定です!
来年度から1年間、旦那に育休を取ってもらおうかと考え始めたのですが経験された方いらっしゃいませんか?
一番の理由としては、専業主婦(夫)を味わってほしいからです。
うちの旦那はまぁまぁ協力的だと思います。
でも、だらしない部分があって、結局私がやってくれると思ってるから甘えてやらないことがあります。(ペットボトルそのままとか。)
子どものことは「本当かわいい。かわいい…!」とよく面倒を見てくれて、いいパパだと思います。まぁ、オムツ替えや離乳食など面倒なことへの協力が少し足りないなと思ってしまうことはありますが…。
私に対しては「大変だよね、いつもありがとう」といいつつ、口だけかよって思うこともあり。
自分のことは何一つできないしんどさや過酷さを経験していないから、本当の意味で分かってないんですよね。そう感じるのは、私の心が狭いからかもしれませんが。
上記のことから、1年間、旦那に育休を取ってもらい、私が働いて生計を立てようかと考え始めました。幸い、同じ業種でキャリアも同じなので給料は今までと変わらないから大丈夫です。
お互いにお互いを分かり合うチャンスだと思う反面、ちゃんとこなしてもらえるかという心配と、結局私に甘えて、仕事終わってから怒涛の家事育児になるのはいやだなぁとか…。義実家も近いので毎日お世話になるようじゃ意味ないし。迷っています。
みなさんなら この状況どう思われますか?
特に、経験されたことがある方がいらっしゃれば経験談を教えてくださると嬉しいです!
できるだけ多くの意見をお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願い致します(^^)
- ぽん(6歳)
コメント
ママ
義実家頼ってもいいし、何ヵ月かは
一人でやってみて、ならいいんじゃないですか。
女も実家近かったら頼りまくってる人も多いじゃないですか?
私は子供は保育園にいかせて
近くに両親も義実家も頼れる人間は主人のみです。
旦那さんにわざわざしんどい思いを味わえっていうのも協力子育てと言えるのか謎ですが、女性は体を休ませるために必要かもしれませんが、男性の育休1年は取りすぎかなって思います。
もともと社会でお互い働いてたとしても女性はパートになったり専業主婦になったり色々選択肢がありますが
男性はそう簡単に選択肢が変えられないかもしれないですし。
まみ
私なら育休1年からしか取れないなら取らせません。わかってほしいから、自分が大変だから、という理由で育休取ってもらうにしても3ヶ月で充分かな?と思います💡(^^)
上の方もおっしゃってるとおり、
今後ご主人がパートでぽんさんがフルタイム...なんてのは多分ないと思うので(⌒-⌒; )たとえ会社側が優しかったとしても、ご主人の今後に響きそうで。
仮にお子さんが双子ちゃんで、自分も育休で、、とかってことなら1年とるのもありだと思いますが💕
大変さをわかってほしいだけなら
1週間とかでも充分かもしれません🎶
-
ぽん
私が養って主人がパートや専業主夫というのもありかなと思います!
大変さをわかってほしいからっていうのが全面的に出すぎた文章になりましたね、すみません。他の理由も書けばよかったです。
ワンオペで大変なこともあるけれど、毎日楽しいし子どもが愛おしく、幸せに過ごせています。そういうことも全部感じてほしいなという思いもありました。
育休以外の方法も考えてみようと思います。
回答ありがとうございました。- 6月10日
ぽん
仕事柄、育休取るなら1年〜なんです。
別にしんどい思いさせたいから育休取らせるわけじゃないんですけどね…。文章が下手でしたね、すみません。
ぽん
回答ありがとうございました。