
2人目妊娠中で、上の子と離れるのが心配。旦那と2人で過ごすことになりそう。他のママさんの経験を聞きたい。
2人以上お子さんがいる
先輩ママさんのお話ききたいです😢✨
今2人目妊娠中で、産まれてくる頃には
上の子は1歳くらいになるんですが
今まで1日も離れたことがなくて
旦那と2人で1週間くらい過ごしてもらうことに
なりそうです・・・😢
近くに手伝ってくれる方もいません💦
育児にはとても積極的で、一通りの育児は
全部出来るのですが・・・
旦那と二人っきりで息子が過ごせるのか、
旦那はちゃんと育児できるのか・・・
同じようなママさんたちはどうでしたか??😣
旦那と息子が心配で心配で・・・😢
いろんなお話ききたいので、
良ければ回答お願いします🙇🏻♀️🌱
- kanoino🍃(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
わたしも2人目出産したとき、入院中、旦那と子供2人だけで過ごしてもらいましたよ!
なんとかラインや電話でこまめに連絡取ったりして、旦那もそれなりに頑張ってくれたので大丈夫でした🥺🙌
むしろ、子供も今まで以上にパパっ子になって私がいなくても大丈夫なようになったので楽になりましたね🙌旦那にも育児の大変さをわかってもらういい機会にもなりました!👏
だからきっと大丈夫ですよ!
自分1人でやるしかない状況になれば旦那さんも頑張ってくれるだろうし、心配だったらこまめに連絡とったりすれば🐷さんも安心できるのではないでしょうか!😆
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻♀️✨
お話聞けて安心しました😢🌟
普段育児をしてくれているからといって、
一日中見てもらったことがないので
もー本当に心配で心配で・・・😢
連絡こまめに取るようにします😣🌟
やらなきゃいけない状態になれば、
それなりにやってくれますよねやっぱり😢
あと、ご飯なんですが、
どうされてましたか??
旦那は料理が全く出来ないんです😣
はじめてのママリ
心配な気持ちわかりますよ!
私もすごく心配でしたが、そこは旦那さんを信じて頼るしかないとおもいます😆🙌しかも一通り育児が出来るなら、全然問題無いと思います!私の旦那なんて普段育児には全然関心もなかった人だったんで💦それでも1週間お世話できたくらいだから、きっと大丈夫ですよ!
ご飯は納豆ご飯とかバナナとかパンとか簡単なものをあげてました!
同じく私の旦那も全く料理できなかったので、料理はしてませんよ🙌毎食毎食ラインで何を食べさせてあげてほしいか連絡してましたね😂🙌B Fも食べさせまくってました🙌
kanoino🍃
旦那を信じます🥺✨
なるようになるし、俺に任しとけ!とか
軽く言ってるんで大丈夫ですよね😂
育児が大変って分かってもらう
いい機会と思うと楽になりました🌟
ありがとうございます🙇🏻♀️🌱
冷凍作って置こうかとか考えたんですが
いつ産まれるか分からないのに、
いつ作ればいいんやろ?🤔って思ったので
助かりました✨