
離婚の進行中に夫が子供を引き取りたいと言い出しました。夫はギャンブルや借金があり、育児に協力しない状況です。裁判で夫が子供を引き取る可能性や、私の貯金を財産分与で渡す必要があるのか教えてください。
離婚について…
夫と公正証書を作成して養育費が決まったら離婚届を提出して終わりという段階まで来たところで、
今日急に夫が「子供は自分が引き取るから裁判する」と言ってきました😰
離婚理由は結婚前に変な宗教に入っていないかこちらが散々確認したにも関わらず、夫含め義実家全員カルト宗教に入っている事を隠されており、宗教勧誘もしない約束が、速攻で約束を破られ、何かこちらが義実家にやめて欲しいと言うと、嫁が義母をいじめている、最低な嫁だ、嫁は病気だと言われ続けました…
夫がたびたび家出をしても、義実家は話にならず、夫の事を私が心配し連絡をしても返信も無し、
夫が義実家ぐるみで借金を隠していたり、子供のお金30万を勝手に盗む、時間ができればパチンコなどギャンブルに走り、子供に時間を割かない、育児に協力する姿勢が見えないなどが理由です。
私は、ギャンブルなどはしていません。夫に育児を任せられない、両親が遠方の為、子供が生まれてからほとんど遊びにも行っていません。ほとんど育児を一人でしてきました。
夫は自営業をやり始めたばかりで、休みがほぼありません。朝早く、帰る時間も遅く、子供を引き取っても子供を育てられるとは全く思えません。
子供を引き取る=義実家に子供を連れて行くという事だと思います。(義実家は自宅から車で2時間程の距離です…)
夫が裁判を起こして、夫が子供を引き取る事は可能なんでしょうか?
また、夫は散財癖があり貯金が無いはずで、借金があり寧ろマイナスのはずですが、専業主婦の私の貯金を財産分与で渡せと言っています。
散財癖のある夫にも財産として渡さなきゃいけないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対お子さんは渡さない方がいいですね..お子さんのためにも。引き取るのは養育費払いたくないだけでは?と思ってしまいました。
親権はほぼ母親が取れるみたいですが、この内容だと旦那さんが引き取る方が難しいのでは無いかな?と思いました。
あまり詳しくなくて申し訳ないですが😥応援してます!

ももし
母に問題ないのでほぼ100%親権は取れます!!!絶対大丈夫です!!れ
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
親権は母親が取れる可能性が大きいようで安心しました🥲
あとは、財産分与で私の貯金を取られてしまうのかが心配です…泣- 16時間前
-
ももし
財産分与は夫婦時代に築き上げてきたものが折半なので取られる可能性はありますが、ギャンブルや宗教を隠していたことによる精神的苦痛等背負わされた慰謝料を相手から逆に取れる可能性ないですか?弁護士に相談が1番良いです!!!
- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
貯金と言っても全然多く無いので、弁護士費用を払うお金もなかなか難しいのが現実です🥲
たしかに精神的苦痛を負わされたのは本当に確かです…
費用が心配ですが、それも含めて一度弁護士に相談してみようかと思います🥲ありがとうございます🙇♀️- 16時間前
-
ももし
弁護士30分無料とかあったはずです!聞きたいことまとめておけばいいかもです!
- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😭無料相談を利用してみて検討するのはすごく良いですね!早速明日調べて連絡してみます!
親身に教えていただきありがとうございます🥲🙏- 15時間前

はじめてのママリン🔰
絶対無理ですね😂
裁判するって言ってビビらせたいだけと思います!
逆にこちらが弁護士立ててしまった方が早く解決しそうな気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
たしかにそうかもしれません🥲きっと裁判と言っても家庭裁判所だと思われますが、やはり夫が不利なだけですよね?
こちらも弁護士を立てたいところですが、あまり貯金も無く、弁護士の費用を払うのは難しそうです🥲
夫は裁判で私の少ない貯金を財産分与として貰うのが目的かもしれません🥲- 16時間前
-
はじめてのママリン🔰
他の方が仰るように無料相談もあるし法テラスもあるので調べてみてください!
今のうちに証拠集めた方がいいかなと個人的に思いました。パチンコやギャンブルに行った証拠、育児をしない場面を写真にとる、日記は有効にもなるそうです。子どものお金を盗んだなら窃盗罪になると思います🤔
嘘をつかれたことで結婚前に知ってたら結婚しなかったとかなら結婚詐欺とか、正直色々なところに触れられそうなので無料のうちにどんなことをしておけばいいか根掘り葉掘り聞いてみてください!
いい方向へ向いて、お子さんと一緒に安全な所へ避難してくださいね✊🏻- 15時間前

豆
相手家族が宗教に熱心なら、お子さんを宗教に取り入れたいだけだと思いますよ。
義家族の入れ知恵かもしれないです。
借金があって、休みも不定期、どう考えても勝ち目がなさそうなので、法テラスなど使って弁護士に相談しました。と伝えたら相手は簡単に折れるんじゃないでしょうか?
法テラスでの相談は条件はありますが、利用でしたら一回で数千円くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
急に意見を変えてきたので確かに義実家からの入れ知恵だと思います…
宗教勧誘も臨月の頃に一番最初にされたので、生まれてくる子供も一緒に宗教に入れる気満々だったようなので🤦♀️
何十万は厳しいと思っていましたが、そのくらいの費用だったら出せそうです😭法テラスにも相談してみます!ありがとうございます🥲- 15時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥲
養育費払いたく無い、それもありそうです🤦♀️
裁判までして本当に何がしたいのか意味不明です…泣
ありがとうございます🥲頑張ります!