![yuumi☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11Wの初マタですが、仰向けになるとひどい吐き気があります。お腹の大きさ関係なく横になるのがつらいです。初期からこういうのは普通でしょうか?要相談です。
いつも話を聞いていただき、助けていただいてありがとうございますm(_ _)m
今回もまた教えていただきたく頼ってしまいました💦
11Wの初マタなんですが。。悪阻が今ひどくよこになる事が多いのですが、寝返りだけでも仰向けになった瞬間尋常じゃない吐き気がするんです。横向きでも気持ち悪さはあるんですが、仰向けになったとたん気持ち悪さが増します。11Wっていう初期の頃でもお腹の大きさ関係なくツラくなったりするもんなんですか?ネットで調べたりすると、お腹が大きくなった頃は仰向けがツラくなったりするっていうのは出てくるのですが、初期からっていうのはなかなかネットでも出てこなくて。。
教えていただけると嬉しいです😣💦
- yuumi☺︎(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仰向け、横向きに限らず悪阻の時期は楽な体勢・しんどい体勢はありますよ(´・ω・`)!
私も仰向けより横向きが楽です(´•̥ ω •̥` )
![yuumi☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumi☺︎
ご返答ありがとうございます!
悪阻時期はやはり関係ないんですね💦
あまりにも仰向けになると体調が悪化するので心配になってしまいました😣💦
![にゃーち( ´ ▽ ` )ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーち( ´ ▽ ` )ノ
私も吐きづわりでした。
辛いですよね
気持ち悪くなって起きて吐いて寝て、食べて吐いて、、永遠に(´•ω•̥`)
どの態勢が一番辛いかは個人差ぢゃないですかね?( ´∵`)
と思うので、一番楽な態勢で安静にされてたらいいと思います。
![キティコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティコ
私も11wで、まさに同じです!
今までは仰向けで寝てましたが、つわりの悪化と同時に仰向けがつらくなり。。
寝付くまでは右に左にゴロゴロしてます(*^^*)
で気づくと寝落ちして朝は仰向けになってます笑
![yuumi☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumi☺︎
ご返答ありがとうございます!
今本当に悪阻に毎日悩まされてます_| ̄|○
やはり、個人差ですよね💦
仰向け恐怖症に陥ってます。
![yuumi☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumi☺︎
悪阻で大変な中ご返答ありがとうございます!
同じ週だなんてなんだか嬉しいです✨
お腹の大きさとか関係なくやっぱりツライ体制ってあるんですね💦 最近は仰向け恐怖症で、横向きになって寝返りするときは一度起きて向きを変えるって感じです😓 寝落ちした後は私も仰向けになってます。。(笑)
コメント