
保育園におやつを持参する際、手作りパンケーキは解凍して冷めたらタッパーに入れて持って行っても大丈夫ですか。保冷剤は必要でしょうか。同じ月齢の方は何をどのくらい持参していますか。
保育園におやつを持参します。
13時頃に家を出て、15時頃におやつになると思います。
冷凍している手作りのパンケーキ(薄力粉、小松菜、バナナ、牛乳)を持って行く場合、解凍して冷めたらタッパーか何かに入れたら大丈夫でしょうか。
保冷剤を持って行った方がいいですか。
それともそのままで大丈夫でしょうか。
また同じくらいの月齢で保育園におやつを持参している方、何をどのくらい持たせていますか。
- ゆきえ(6歳)
コメント

ポッポ
2つ前に通っていた息子の保育園が持参でした!
2歳頃であまり参考にはならないと思いますが><
手作りのカップケーキやクッキーを持って行く日を週1回だけにして、他の日はおせんべいやハッピーターンやアンパンマンのお菓子など持って行かせていました!
今の時期暖かい日もあるので念のため私なら保冷剤を入れておきます!
ゆきえ
ありがとうございます^ ^
ハッピーターンだと量はどのくらいだったか覚えてらっしゃいますか?
ポッポ
5本でした୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
ゆきえ
ありがとうございます😊