コメント
たー
こんばんは!
排卵前の写真を見ないと絶対とは言えませんが。。
この写真の31mmとしてあるものは卵胞ではなく卵巣のサイズを測っているもので、20mmとしてあるものが黄体化しはじめている卵胞です!
内膜もしっかり白くなっていて12mmとふかふかなので排卵後なのではないかと思います。
たー
こんばんは!
排卵前の写真を見ないと絶対とは言えませんが。。
この写真の31mmとしてあるものは卵胞ではなく卵巣のサイズを測っているもので、20mmとしてあるものが黄体化しはじめている卵胞です!
内膜もしっかり白くなっていて12mmとふかふかなので排卵後なのではないかと思います。
「エコー写真」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
鴨葱
わざわざすみません、回答ありがとうございます🙏😭
そもそもそこを理解していなかったです…
卵巣のサイズを計っているとは思いませんでした💧
それは、どこの婦人科やクリニックでも同じなのでしょうか?
そしてすなわちこのエコーで言うと
D=子宮内膜
D1=卵胞
D2=卵巣
で、合っていますか?
CL通い始めて半年以上なのに、無知すぎて恥ずかしいです、ほんとにすみません。
鴨葱
補足です…
排卵検査薬と基礎体温も利用していて、排卵検査薬は強陽性もでて、体温も上昇しています。
完全に私の勘違いだったかもしれません…今日1日ずっとインターネットで検索しては落ち込む繰り返しをしていたので、やっちまった感が…😭
たー
病院の先生、説明がない人も多くて分かりにくいですよね😭
今回のD、D1、D2はそれで合ってると思います🙆♀️
うちの病院では卵巣が腫れたりしてないかを確認するために測ってましたよ!
排卵の検査薬も基礎体温もいい感じのようなので、今回上手くいくことを期待しましょう☺️✨
鴨葱
おはようございます、そして丁寧に教えてくれてありがとうございます🥺
毎回D〜D3まであるわけじゃないから、私もよく分かっておらず本当に助かりました🙏
多分昨日たーさんが教えてくれるまで、今までで1番Google使ったと思います🤣調べまくりでした💧w
ほんとにありがとうございます!!!