※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

郡山市で里帰り出産の産婦人科を探しています。オススメの病院を教えてください。

福島県郡山市でオススメの産婦人科はありますか?
里帰り出産するために、病院探し中です!

オススメされたポイントを教えていただけると有り難いです(^^)

コメント

やんやん

岡崎産婦人科とか古川産婦人科は
綺麗でご飯も美味しいと聞きました🤰❤️

でもそこは個人病院になるので
費用的にも大きい病院よりは
高くなるかもしれないです🌪😓

mepikari

太田西ノ内病院で出産しました。

NICUがあるので、もしも!が起きてしまったときに、少しでも安心できる。というそれだけで選びました。

プルートラブ

古川産婦人科で二人とも出産しました!!助産師さん始め先生、スタッフの方は優しいですしご飯も美味しかったです(*´ω`*)
また出産後、入院中に経過良好でしたらアロマオイルを使ったフットマッサージが受けられます❤それが楽しみでした🎵今もあるかは分かりませんが、2年前はありました!!

pip

同じく古川産婦人科で出産しました。帝王切開だとフットマッサージ、自然分娩だと背中と足のボディーマッサージを受けられます。無料wi-fi、シャワー室利用の際のバスタオル、タオル、シャンプー、リンス、ボディーソープ付き、個室にはテーブル、椅子二脚、ミニ冷蔵庫、空気清浄機がありました。食事も和洋日ごとに選べて、とてと量が多く美味しいです。
出産前の診察時は、上の子の託児が利用できる、4dエコーが無料の点がオススメです。

❤︎りりぃ❤︎

個人医院ですと岡崎、田中レディースクリニック、古川産婦人科が人気です。
岡崎、田中レディースクリニックは綺麗でご飯が美味しいので有名です。
古川産婦人科は無料託児があるのと先生が優しいと聞きました。
田中レディースクリニックは体重管理が厳しいみたいです。
総合病院ですと寿泉堂、星が綺麗で人気です。
経過に問題があったりする場合は西の内が一番新生児医療に長けています。
私は星と岡崎で出産しましたがもし次があるなら星を選びます。
総合病院なので何かあった時の安心感、綺麗な病室、助産師さんの対応、家族が通いやすいなどが理由です。
難点は健診の待ち時間が長いこと。
岡崎の良い点は午前は予約制なので待ち時間が総合病院より短く済む。
ご飯が豪華で美味しい。
LDRがある。