
家事や育児で疲れ果て、旦那に理解されず孤独感。心の重荷に耐えきれず、涙が止まらない。自分がおかしいのか、理解されないのか不安。
毎日毎日終わらない家事
やってもやっても散らかる部屋
汚される食後の机周辺
干しても干しても出てくる洗濯物
お腹も大きくて
子供も赤ちゃん返りでイヤイヤ期で
旦那は平日は仕事でいなくて
同居なので義両親に気を使い
言うこと聞かない子供に怒鳴る毎日
なんだか疲れました
涙が出てます
なんの涙かも分からない
こんな私を見て
旦那が無言で子供を連れて出かけました
怒っているのかどうかも分かりません
わたしがおかしいのか間違っているのか
あとからグチグチ言われるのか
はぁ
- まめ(5歳9ヶ月, 8歳)

ポトス
お腹も大きくなってくると、散らかってるおもちゃ、拾うだけでも大変なんですよねぇ
片付けたかなと思うともう次のやつが散らばってるし。
とりあえず、お子さんがいない間に少し休みましょう。
旦那のことは帰宅してから考えましょう。

♡yktm♡
大丈夫ですか?💦
同居なら少しくらい、部屋が汚くても…1日くらい洗濯しなくても…がなんとなく出来ませんよね😭😭
義両親はお手伝いはしてくれない感じですか?💦
旦那さんもわかってくれてると信じたいですね😭😭
よく頑張ってあると思います💦
ただ、ご自身が今一番大切な時期なので、難しいかと思いますが
体を1番大切にされてくださいね😊

さぶかち
ほんと、家事はいくらでもあるし、終わりがない…
今も部屋は散らかって昼ごはんも私は途中で、一歳の子はあまり食べないしバナナばっかり言うし…上の子は宿題が分からないってはぶてて、教えてるのに無視されたので怒ってしまうし…私も疲れました😣外で遊ばせてあげたい、散歩に連れていってあげたい、のになかなか出れない…
昼寝したので片付けなきゃと思いながらとりあえずママリ見てました💦
私のことをだらだらとごめんなさい。。。
まだ2歳のお子さんがいて、妊娠中で、お腹ももう大きくて…それはしんどいですよね…
家事より、まめさんの体がいちばんです‼
同居で頑張られていて、それだけで尊敬します‼
まめさんはおかしくもないし、間違ってもないと私は思います。
ぐちぐちなんて言われるような事はないと思います!
何か気分転換できたら良いですね✨

まま
共感でしかありません(;´Д`)
今はだいぶ落ち着きましたが、下の子が産まれてすぐ上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期..私は実家にての同居ですがそれでも気を遣います。(触っていけないものや危ないもの触るので)
おもちゃも片付けても片付けても散らかるし、挙句の果ては旦那も散らかすし😂
息子は言う事聞かないしふざけるし、怒っても聞かないしイライラします\(^o^)/
今までも自分に限界がきて泣いたことも何度かあります。
お腹大きいと余計にしんどいですよね(><)なかなか思うように動けませんし、ずっと立っているのも疲れますし💦
旦那はほっといて 休める時休んでください(´·ω·`)
-
まめ
ありがとうございます、、
泣いちゃいますよね、
後期つわりもきてズタズタです- 6月9日

まめ
みなさんコメントありがとうございます、、
少し休むと楽になりました、、
旦那は酷そうだから休んでての事でした。
無理せずがんばります!
コメント