
育児経験者の方へ、何が一番大変でイライラしますか?
2人または3.4.5人....笑笑
の育児経験者🤗💕または育児中の方!
ずばり何が1番大変で何が1番イライラしますか?!?!
- ママリ✩°。⋆(2歳8ヶ月, 6歳, 8歳)

ゆん
ご飯あげる事です!笑
うちの子全然食べないので
ご飯食べるのが本当に一番嫌いです!
食べない事にイライラします。

R
寝不足でも体調不良でも動かないと家が回らないのが大変で、スムーズに事が進まなさ過ぎるとかなりイライラします。

くうちゃん
大変なのは自分がしんどい時に子供のことをしないといけないことかな?
イライラは言うことを聞かないことですかねw子どもですから普通のことですけどねww

ダダンダン2号
大変なのは自分の体調悪い時でも子供の世話したり家のことしないと1日休んだだけでも後が恐怖です笑
1番イライラは子供の喧嘩やダメ!と言ってるのにする事ですね😂

4兄妹♥4A
やらなければいけないことをやらないときです。
ご飯食べる、おもちゃ片付ける、お風呂入る等、やりたくないときもあるのはわかりますが、それでもやらなきゃなのに!って。
子どもたちにはまだ難しいのはわかるけど、イライラしちゃいます。笑

さるあた
大変なのは自分が体調悪くても休めないときですかね?
うちはもう上が大きいので上の子にお願いしたりとかできますが。
イライラは言われたことをやらないですね。

あゆ
今一番大変なのは
長女の反抗期と下のイヤイヤ期が同時に来てることです。
そして一番イライラしてるのは敷地内同居してる自分の妹に対してです。
私もかっとなって言い過ぎてるとは思うけど 長女が悪いことしたから言ってる間に入って庇われて攻撃されると長女になんも言ってあげられなくなるからイライラします。
未婚で親の気持ちがわからないから
仕方ないと言われたらそれまでですがだったら 私と夫の躾の間に入ってほしくないんですよ。
私も経験してるから長女の気持ちもわかるし反抗期も大切な成長だってのもわかるけど 可愛くて大切で仕方ないからこそ悪いことは悪いことだと言ってしまう。
昨日あった出来事でまだまだ妹と喧嘩中で 私とも会わない 子供達が呼んでも私がいると無視なので私と妹の喧嘩で影響受けてる子供達が可哀想で仕方なくて申し訳無い気持ちもありつつもイライラしてます。

退会ユーザー
一番のイライラは、言うこと聞かないことです。
小学生ですが、怒ると反抗してきます…笑
あとは、兄弟げんかしてるときです!
コメント