※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
▼△MAー△▼
ココロ・悩み

23歳主婦で、妊娠6ヶ月目。結婚生活が始まり、旦那の帰りを待ちながらストレスを感じることがある。時間に縛られるのが苦手で、友達との時間も大切にしたいが、落ち着かない気持ち。他の方も同じような感情を抱くことはありますか?

23歳主婦です。
妊娠6ヶ月目にはいりました(^^)!!
日中やることなくて、掃除したり
お昼寝したりたまにぷらーっと
出掛けたりして過ごしてます。
結婚生活して三ヶ月目なんですが、
やっぱり結婚したら旦那が帰ってくるまでに
帰らないと!!とか
友達と遊びたくても
やるべきことがあるからって、
今までみたいにうまくいかないですよね。。

結婚したらそれが当たり前なのでやっていますが
たまにかなりのストレスになるときがあります。
元々の性格も時間に拘束されるのが
嫌いなほうなので、余計ストレス。笑

旦那には秘密で友達とlunch行ったりして
発散は適当にしてるんですけど、イライラします。笑

やっぱまだまだ落ち着いてないなー。と
自分でおもいます。笑

皆さんそんなこと思ったりしないんですか?(T-T)

コメント

ゆゆママ

旦那が帰ってくるまでに帰らないと!とか洗濯物しなきゃ、洗い物しなきゃとかいろいろありますが、旦那は遊んでおいでと言ってくれるタイプなので、秘密で出かけることは一切ありません!出来るだけ夜は予定入れないようにしてますが、夜でかけるのもいつも反対しません!
心が広くて感謝してます♪

kyo

私も一緒ですよ*\(^o^)/*
でも、わたしの夫は私が元々自由人なので
結婚してから勝手に旅行や遊びに行かせてもらってます笑
妊娠してからは家にいて大人しくしてることが多くてかなりストレスが友人に遊びに来てもらい夜は一緒に友達と食べたり、、、と
6ヶ月であれば、安定期!少し息抜きしたらいかがでしょうか?私は安定期入ってすぐに旅行に行きました!!

MAYUMIさんは私と一緒でお若いので、周りのお友達は働いてる方多いですから中々日中遊べませんよね。気持ちわかります。
旦那さんに相談してみてはいかがでしょう。
もっと、自由にしたい!出産したらできなくなるから!って!
夕飯は日中に作っておけばいいんです!
チンして食べてね!って自分のやるべき家事こなしてれば大丈夫ですよ!もっと、お互い妊婦生活楽しみましょう!!!
7ヶ月はいると思ったよりも身体辛くなります。今のうちにお友達と遊んでください♩

こはるみ

結婚、同居して約半年です😍
私も同じ気持ちです。
秘密にして出掛けてバレたらー
って思うからソワソワするし、時間に帰らないとだし、、
私は外に出たいのに旦那は家にいてて欲しいみたいで今日も大喧嘩。
イライラしちゃいますよねー笑

deleted user

22歳、結婚二年目です(^^)
私は全然思いません(笑)
結婚して地元を離れたので、普段は全く遊んでません。たまに地元の友達が来てくれて遊びにいくときも夫に遊びに行ってくるから〜と言って、夜ご飯とかも任せてしまいます。
まだ他人同士の生活って感じなんでしょうかね?
これから子供も生まれたら時間に拘束しかされないと思うので夫に予め理解してもらっとかないとストレス爆発しそうですね(><)
私も結婚してから何何したいけど家庭があるから出来ないってことたくさんありましたけど、やっぱ慣れます(笑)