※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間の赤ちゃんの睡眠に悩みつつ、夫に対する理解と協力を求めています。

夫への気持ちの持っていき方、捉え方についてと、赤ちゃんの睡眠について悩んでいます。

まもなく2ヶ月を迎える息子は授乳時間も間隔も、睡眠時間もまるでまちまちなのですが、ここ数日夜中〜明け方に起きたあと、なかなか寝ません。
昨夜は23時に寝たあと、2時に起き、授乳を複数回、オムツ替えをしても寝る気配なく泣いていて、ミルク飲んでやっと少しずつ寝落ちました。それが5時。
やっと寝たと思ったら6時過ぎにまた起きて今に至ります。
日中は午後はほとんどまとまって寝ませんし、抱っこしないとよく泣きます。
平均睡眠時間が息子にとっては活動時間のようで、睡眠時間がとても短いのが心配です。
外に出て刺激を増やしたくても梅雨に入ってしまったので毎日は難しそうです。

普段毎日仕事で疲れているのも分かるし、母乳出るのは自分だけなので変わってほしいと思ってわけではないのですが、あまりに長く夜中に泣いてるのに気にならないのかな、明日は仕事休みだし少しは変わりに抱っこしてあげようとかないのかな、と思ってきてしまいました。
4時半ごろ、ミルク作ってる間ベッドに戻したので、夫もさすがに起きたのですが、ただ抱っこして連れてきて、私がミルク作り終わって抱っこ代わったらベッド直行ですぐ寝ました。
6時過ぎも気づいたようで、自分があやすから少し寝なよって言いながら動かないので、そんなことしてる間も息子は泣いているので無視して私が抱っこしたら、すぐに横になって寝ました。
疲れて帰宅してから、食事を作ってる途中ならその続きをしてくれるし、洗濯もしてくれて、何もしないわけではないので求めちゃいけないというのは頭では分かってはいるのですが、毎日つきっきりなので家事より息子の面倒を見てほしいって思ってしまいます。
少し寝なよって思うなら、少し変わってよって思っちゃいます。
きっと同じような気持ちになったことがある方もいるかと思いますが、みなさんはこの気持ちをどうされてたのでしょうか。

コメント

mee★mama

わかりますー😣夫は息子が赤ちゃんの時泣いても目覚めないし、まあ夫も仕事で疲れてるのはわかるけど私だって寝る時間ないしボロボロなのに。。って思ってたらある日些細なことで爆発して全部喋ってしまって😂(笑)
それから目覚ましかけて起きてたまにミルクやってくれました。

  • ママリ

    ママリ

    恐ろしいくらいに目覚めないですよね💦
    爆発されるまでは言いたいこととかも我慢されてたんですか❓
    頑張りましたね😭
    私はこの件については言えてませんが、起き上がることはしないのに、夜中泣いてたねとか言われるとイラッとして寝てたじゃんって言っちゃいました😅

    • 6月8日
  • mee★mama

    mee★mama

    ほんとよくこの泣き声で起きないよな〜って感じですよね(笑)
    爆発するまでは我慢してました!とりあえず私が頑張らなきゃと思ってましたけど、いろいろ行動気に入らなくて言っちゃいましたね〜😂💦
    起きないくせに泣いてたねとか言われると、じゃー起きてよ!ってなりますね😑

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    今朝夫が抱っこして息子を連れてきた時、もう2時間半くらい起きてるんだ。
    眠れないのか、おっぱいが足りてないのか分からなくて。
    ミルクあげてみようかと思って。
    と伝えたら、無言でトイレに行き、そのまま寝室に戻りました。

    イライラが増すだけでした😫💦

    • 6月9日
ママス

心身共に辛い状態の中、旦那さんへの気遣いや感謝の気持ちもある分複雑で悩ましいと思います。

私はモヤモヤイライラでぶつかったりもありましたが、仕方ないと諦めて
夜は頑張るから昼間休ませて!と思い、旦那休みの日に昼間子供みてもらい寝る時間確保出来るように話して、少しでも体休めるようにしました(╹◡╹)

少しでも寝ると違いますし、目を閉じで横になるだけでも多少休まります。
感謝の気持ちなど伝えつつも、辛い事こういう協力してくれた方が休める事など伝えてみてはどうでしょうか😊
気遣いや思いやりのある旦那さんのようなので、言えばわかってくれる部分もあると思います(╹◡╹)

  • ママリ

    ママリ

    休みの日くらい自分だってゆっくり寝たいし休みたいって思うだろうな、と思ってなかなか言えず、疲れのせいもあるのかちょっとしたことでイライラしてしまって悪循環です😔

    気遣いや思いやりもあると思っているので、なかなか思ってること言えなかったのですが、態度には出てしまっていたようで、伝える前にぶつかってしまいました....😣

    • 6月8日
あくるの

夜中は母乳だったので旦那は特にやることがなく、付き合って起きてても隣でスマホゲームされたりしてイライラしたので、そのまま寝ててもらいました!
その代わり朝起きてしんどかったりもうちょい横になってたいって時は「寝たいから1時間だけ見てて!なんかあったら起こして!」と言ってお願いして寝てました。
やってくれようって気持ちはあるものの、実際なにしていいかわかんないみたいですよ。
なのでハッキリと「寝たいからこれとこれやっといて」とか言った方が伝わると思います!
我が家はそれで何度も喧嘩しました😅

  • ママリ

    ママリ

    すごく分かります。
    私も一度だけ夜中に起きる時に一緒に起きる体験してもらったのですが、オムツ替えだけして、授乳始まったら速攻寝てたので、それで分かった気にならないでね....って余計にイラついてしまったので、それ以降はむしろ見えないところで寝てくださいって思ってました💦
    私も伝えたかったのですが、その前に夫がキレました....言いたいことも言えずむしろ言いづらくなってしまって、今後の気持ちの持っていき方に不安が増しています😫

    • 6月8日
  • あくるの

    あくるの

    なんで旦那さんがキレちゃうんですか〜旦那さーん😭
    夜中は1人でやってた方が身体はしんどくても気持ちは楽かもしれないですね。
    一回キレられちゃってて言いづらいかもですが、「夜中はしっかり寝て欲しいから私に任せて!その代わりと言ったらなんなんだけど、昼間の数時間仮眠取りたいからその間だけ任せてもいいかな?」みたいな感じで言ってみるのはどうでしょうか?💦

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    夫は感覚でやろうとする、私は好ましくないことはやりたくない。
    という根本的な考え方の違いなんだと思うんですが、先にお風呂にいれる予定が、泣き止まないから、と私がお風呂に入ってる間にミルクを飲ませていて、なんで飲ませちゃったんだろ、何時に入れようって1人で考えてたら、俺のやること全部気にくわないわけ?じゃもう口出さない!
    ってキレ出されました。
    なので、お願いしづらくなりました...。

    • 6月9日
ぽぽ

思ってる事言ったら良いと思います。
私も、初めイライラして何も言わなかったんですが……言ったら、そういう風に思ってたんやなゴメンって言われました。
それから、イライラ少なくなりましたよ
旦那さんは、こっこさんがするから自分の出番じゃないなってなってるかも
夜も、抱っこ疲れたら「もう、疲れた交代」って旦那にそのままわたしちゃいましょ!笑

  • ママリ

    ママリ

    私は我慢してるつもりでしたが、言葉の端々にイライラが出てしまっていたようで、悩んでいたことを伝える前に夫が先にキレました。
    今日は夜中の話とはまた別の内容がきっかけだったんですが、言っても、じゃーもう俺は何も口出さない。
    と逆効果で、行き詰ってしまいました...。

    • 6月8日
まーさん

わかります😂そうゆう風に思っていました!
なんなら今も思ったりしますが、もはや諦めが勝ちますし、自分でやった方が早いなぁと思う事多いです。

育児は手伝ってもらう事ではなく一緒にやる事だとよく言いますが、恐らくご主人はまだ何をやったらいいのかわからないってのもあると思います!
うちは半年くらい経つまで旦那はまともに育児らしいこと出来なかったと思います!半年経って少しずつ反応が見られようになってやっと出来るようになってきました😂幼児になった今の方がわかりやすい反応が返ってくるので、傍目から見るとやっと人間と接している感覚になっている感じです笑

あと、うちの子も全然寝ない子でした!睡眠時間は子によってカナリ差があるのでそんなに気にしなくて大丈夫です!
それよりも旦那さんにちゃんと何を協力してほしいのか詳しく伝えて休めるときに休んでくださいね!これから梅雨にもはいるし、暑くなるしで体調崩しやすいのでご自愛ください☺️

  • ママリ

    ママリ

    言い方が悪くなってしまうのですが、うちの場合はあまり迷いがないというか、むしろこれでいいじゃん!
    みたいな自分のやり方、考えがある夫なので、余計に伝えるのが難しい感じなんです😔
    産後1ヶ月、仕事休みでずっとみていたので、自信もあるのかもしれません。
    私が抱っこしても泣きやまないけど夫が抱っこするとすぐ泣き止んで寝る。
    とか。
    そのせいで今日は、外出から帰宅後すぐに泣きだしたので、おっぱいじゃない?
    と、あやしてないのに言ってくるので抱っこして欲しくて泣いてることもあるし、片手で抱っこは嫌がるって言ってるじゃん、私は普段ずっと抱っこしてるのにってイライラしちゃいました😔
    今もソファでイビキかいて爆睡し始めました〜授乳する場所ないんですが....とどう伝えたら嫌味なく伝わるのか、聞いてくれるのか、もう分からないし涙が止まりません😂

    • 6月8日
home

眠れないの辛いですよね💦うちも上の子はあまり寝ない子だったのと吐き戻しがかなり酷かったので、産後2ヶ月くらいまでは1日2時間とかしか自分は眠れず、その時のことを思い出すだけでよく頑張ったなと涙がでます😂💦

私は上の子の時に母乳をあげてるうちはホルモンの関係で寝なくても生きていけるようになってるけど、男性はそのホルモンが出てないから同じようにしていたら倒れてしまうというのを助産師さんに教わっていたので、上の子のときはもはや別の部屋で寝て旦那が起きないように配慮してました😣今下の子が生まれて、下の子は夜起きてもあまり泣かない子なので、旦那に定期的に夜起きちゃわない?大丈夫?と聞きながら家族全員同じ部屋で寝ています💦
夜はそんな感じですが旦那が元気な日中は、子供お願いして昼寝たくさんさせてもらったりしています!そんな時間をつくってもらうお願いはできそうでしょうか❓
また家事より子供を見てほしい気持ちは伝えた方がいいと思います❗️私それやるから抱っこかわって〜と、気軽に伝えるのは難しいですか❓

また、下の子が生活リズムが整っていて夜中はお腹いっぱいになったら一人で寝るのですが、日中はお散歩に行けなくても家でスキンシップを沢山しながら遊んであげたりしています😊1ヶ月すぎるとおもちゃで遊んであげてもキャッキャとは笑わないですが、嬉しそうな顔しますよ❣️あとは、朝・日中は明るく、夜は暗く、授乳は毎日同じくらいの時間に1回でたっぷり飲ませて間隔をあけて、その間で泣くときは眠いので授乳はせずに寝かせて。。としているのが効いているのかな?と思っています!

  • ママリ

    ママリ

    眠れないと短気になってしまっている気がします😔
    1日2時間ですか😱
    私も今朝そのくらいだったのですが、これが毎日はさすがに辛すぎます...本当によく頑張りましたね😭✨

    私も里帰り中ゆっくり寝て欲しくて別部屋で寝てたので特に不満もなかったのですが、おそらく今はリビングで寝ちゃうのを見ててイライラするんだろうだと思います。
    起きて寝室に移動する時に息子が泣いてても気に留めないとか。
    うちは子供が泣いてても大音量のイビキかいて寝てるので起きる心配は全く必要なかったことが判明、逆にやっと寝たと思った子供が起きちゃうんじゃないかと、息子をトントンしながら夫も横向くようにトントンするという始末です💦

    家事も育児も自分として出来ることはやってるつもりだと思うので、家事より〜と伝えると逆に何が不満なわけ?となりかねず、伝えるのを悩んでいました。
    そんな矢先に夫が先にキレまして、ますます伝えることが困難になってしまいました😔

    やっぱりリズムを整えることが大事なんですね‼️
    私もそう試みたいと思っているのですが、ここも夫と考えが違うので、なかなか思うようにできなそうです😣

    • 6月9日