※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kirei.
家族・旦那

最近旦那と上手くいかず家の居心地が悪いと言われて帰りも毎日遅くて今…

最近旦那と上手くいかず
家の居心地が悪いと言われて帰りも毎日遅くて
今日、旦那に別居したいと話しました。
すると、離婚は今後絶対せずに前向きな考え(お互い落ち着いて何年か後に一緒に住む)なら
家の近くで家を探して、土日は絶対に会うなら
いいよと言われました。
皆さんならどうしますか?
ちなみに今は専業主婦で別居するとなると
託児所付きの仕事を探し私も働く予定です。

コメント

はじめまして😊✨

うまくいかない理由はお互いわかっているんでしょうか?
別居することによって解決しそうな内容なら少しの間離れてみるのもありと思います😄ただ、今の状況から逃げたいだけの別居なら今後また一緒に住むことになっても繰り返しそうですよね😖💦
別居したらそれなりにお金もかかってくるし、9ヶ月にもなればお子さまも色々察してくる時期にもなるだろうし、夫婦でお互い歩み寄る努力を一度なさってみたらどうかな?と思いました😊

🍀

実家に頼れるのであれば
実家に帰ります!とりあえず。
手間とお金をかけて家を借りて
また一緒に暮らす!ってゆうぐらいなら私はもう一緒じゃなくて良くない?ってなりません?本当に落ち着いて同居できるかも分かりませんし、、
とりあえず一旦実家に帰って
様子見します😲

あさまる

お互いしっかり話が出来てうまくいかない理由を理解できていて、その解決策で別居しかないのであれば前向きな別居といえますのでしてもいいのかなと思います!
ただ、別居してま解決しないような問題ならばしても意味ないと思います💦😱

kirei.

コメントありがとうございます。
今日また旦那と話し合い別居はまだする必要ないから、とりあえず1ヶ月間里帰りしてお互い距離を置くことにしました。その間にやっぱり気持ちがもうないな。とか色々思えば別居、離婚を考えよっていう結論になりました。ご丁寧に皆様ありがとうございました😭

あさまる

お二人の決断がどちらにせよ、将来的に2人にとってまたお子さんにとっていいものになることを祈っております!!

頑張って下さい😊

  • kirei.

    kirei.

    ありがとうございます😭😭😭

    • 6月10日