
最近夜中に何度もトイレに起きてしまい、日中は集中力がなくなり仕事に支障が出ています。産休まであと2ヶ月で、他の対処法や水分摂取について相談したいです。
最近お腹が大きくなってきたからか、夜中に何度もトイレに行きたくて目が覚めます。
そんな日が数日続いたからか日中頭がぼーっとしたり動悸がしたり、前より明らかに集中力がなくなってきて、仕事でもミスをしそうになります。
週5日働くのがしんどいです…休み休み働いてますが、やらなければならない仕事も進まず困っています。
産休まであと2ヶ月この状態なのはさすがにまずいと思っています💦
寝る前にはトイレに行くようにしていますが、ほかに何か対処法はあるでしょうか?
脱水も怖いので、トイレのあとは一口だけ水を飲んでますが辞めた方がいいのでしょうか?
- KM(5歳7ヶ月)
コメント

ちょろりん
膀胱を大きくなった子宮が圧迫してるので仕方ないと思います😞
浮腫んだりするのでお水は飲んだ方がいいですよ👍

ままり
特にやめる必要はないと思います!
-
KM
ありがとうございます。
水分はしっかりと取ろうと思います!- 6月7日

ママリ
膀胱を圧迫されてるので、尿意から逃れるのは難しいですよね。
だからと言って水分控えるのは身体に良くないですよ!
いつもより早く寝るなどして、睡眠確保できるといいですね^^
-
KM
ありがとうございます。
尿意とうまく付き合うしかないですね😭
たしかに、早く寝るというのが頭から抜けてました😳夫と合わせがちなのですが、早寝を心がけます!- 6月7日

サマー
私も夜中にトイレで目が覚めます💦
それ自体はどうしようもないので、とにかく早い時間から寝始めて、細切れでも睡眠時間稼いでいます!
今日も、もう寝まーす😪
-
KM
ありがとうございます。
長時間寝れないの辛いですよね💦
早いですね!私も見習って早く寝ようと思います😊- 6月7日
KM
ありがとうございます。
そういうものなんですね💦水分は取らなきゃと思うのですが、不眠が続くとメンタルやられそうです…😭
ちょろりん
寝れないのは本当に辛いですよね😭
なるべく早く休めるといいんですが…家事などもありますもんね💦
あと少し、頑張ってくださいね🙆♀️💖
KM
ありがとうございます✨家事は最近ほぼ放置ですが、つい意味もなく夜更かししがちで😅
あと2ヶ月、早寝しつつ頑張ります😊