
娘が疾患で苦労し、義父の無責任な発言に悩んでいます。対処法を知りたいです。
うちの娘は今は元気なのですが産まれつき疾患があり、1歳半まで経管栄養でした。水すら口から飲むことができず1年半、不安と戦い育児のはずが介護…双子の兄の育児…言葉は悪いですがホント地獄で二度と戻りたくありませんm(_ _)m私の実家にはほんとにお世話になりましたm(_ _)m
最近まだまだ食は細いですが口からご飯を食べれるようになった娘…その姿を義父がみるたび、ほんと食べれるようになってよかった…まぁ俺は食べれるようになると思ってたけどな!と関わりもしなかったくせにすごく無責任なことをいいます。どれだけ苦労したか、どれだけ精神的に病んだか…分かりもしないで毎度言ってくるのが耐えれませんm(_ _)m涙がでそうになるの耐えてますm(_ _)mそれぐらい辛かっのです…
いうのやめてもらう方法ないですかね…旦那にいっても心配することしかできなかったんじゃない?と。
- みみ(8歳, 8歳)

もいもい
娘が辛い思いをした時のことは思い出したくないからやめて欲しい。そんな事もあったなぁと思えるようになるまではなるべくその話題には触れないで欲しい。と話してみるのはどうでしょうか??

ひよこちゃん
お辛かったですね。
双子ってだけでただでさえ大変なのに、その上医療的なケアも必要...さぞ大変だったと察するに余りあります。
今の食べられるようになった姿が嬉しいんでしょうけど、大した助けにもならなかった義家族に、そんな軽々しいこと言われたくないですよね💦
義家族と同居されてないのなら、不快に思われたことを伝えた上で、しばらく会わないようにはできないんでしょうか?
コメント