
生後15日目の男の子が左おっぱいを吸おうとすると上手くいかず、ギャン泣きします。右おっぱいを吸った後、口元に指を持っていくと咥える仕草をします。泣いたりもするので、おっぱいが飲みたくない時もあります。
先輩ママさん教えてください。
生後15日目の男の子を育てています。
新生児って泣いたらおっぱいかおむつ替えるか眠たいかのどれかだと思っていたのですが、おっぱいが飲みたくなくて泣いたりもしますか?😭
右おっぱいを吸った後、口元に指を持っていくと咥える仕草をしたので左おっぱいを吸わそうとしたらハフハフ言いながら咥えようとするも上手くいかず、片手でおっぱいを押してギャン泣きします。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
お腹がすいた
オムツ替えて
眠いの他にも
暑い、寒い、お腹苦しい、ゲップ出ないでも泣きますしただ泣きたいだけの時もありますよ😆

退会ユーザー
同じくらいの男の子育ててます☺️
おっぱいじゃない泣きのときもありますよね😫😫
おっぱい嫌がるときあるので、
抱っこして歩き回ってると
落ち着いたりします😭💕

はじめてのママリ🔰
ただ甘えたい、眠たい、むしろお腹いっぱい、気持ち悪い・・
理由はいろいろだと思いますよ!
うちはオムツでは泣かなかったので、
だいたい
おっぱい→抱っこ→おむつ→部屋移動や空調の確認、環境を変える→着替える
っていう順番をぐるぐるしてました。
しゃべれないので、もはや何で泣いていたのか正解はわかりません。
たまたま寝たかもしれないし、ギャーギャー泣いたら吐いてけろっとしたり、うんち大量にしたり。
はふはふかわいいですよね❤️わざとおっぱい離して探してるときのはふはふ楽しんでたりしました笑
コメント