※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たれウサ
お金・保険

育児休業給付金についての質問です。転職後1年以内に出産しても、前職で雇用保険に加入し、転職先でも即日加入していれば支給されますか?転職先が1年未満だと育児休暇は取れない可能性があります。具体的なケースについて教えてほしいです。

育児休業給付金についてです。
転職後1年以内に出産したとしても前職で雇用保険に加入しており転職先でも1日も日をあけずに加入していれば貰えるって認識であってますか?
(現職退職日の翌日に転職先の雇用保険等加入する)

でも転職先が勤務1年未満だと育児休暇はとれないとか?
前の勤め先で働いていたらとれるとか…?

…恥ずかしながら調べてもよく分からず💦

分かる方教えてください!

私のことですが
事情があり2018年1月より休職し、そのまま産休に入り7月末に出産(休職中も社会保険等のお金は会社に振り込んでいました)そのまま給付金等頂き今年の7月末まで育休予定でしたが、6月末に転職する予定です。
(現職退職日の翌日に転職先で雇用保険等加入します)

この場合仮に転職先で1年未満ですぐ妊娠、出産しても育児休暇を取得でき育児休業給付金は支給されるのかな?と思い質問させて頂きました。

分かる方教えてください(*-ω人)

⚠️元々顕微授精を勧められるレベルなので自然妊娠は難しいと思ってますが万が一自然に授かったら…と思い質問しました。
いつも書いてますが元々現職は育休後(育休中)退職してもいいと言ってくださっており、今回転職の話ししたところおめでとう!と言ってもらえましたのでその辺の批判はご遠慮下さい💦

コメント

ザト

1日も空けずに…というルールはないですが、転職時に離職票をハローワークに出さずに保管しておき、二人目の育休の申請時にその離職票を添えて提出すれば、算定期間に加えることができます。

  • たれウサ

    たれウサ

    なるほど!
    1日も空けずにというルールはないんですね勉強になります
    失業保険は貰わないので通算できますもんね?
    素早い回答ありがとうございます😊

    • 6月7日
  • ザト

    ザト

    失業保険をもらわずに離職票だけハローワークに提出する場合もありますが、提出してしまうと通算できなくなるので、必ず保管しておいてください。

    • 6月7日
ma3

同一の事業主に1年以上雇用されていること

なので、転職先での勤務が1年未満だと育休は取れなかったと思います🙌🏻

  • たれウサ

    たれウサ

    そうですよね!
    育休はとれないですよね。
    ですが給付金は受け取れるって認識であってますか?
    その辺が調べても分からなくて💦

    • 6月7日
  • ma3

    ma3

    たれウサ
    あ、給付金は貰えるようですね!

    雇用保険の支払い歴が、前の会社での支払い歴も通算することができ
    前の会社も合わせて、雇用保険を払っていた月が12ヶ月以上あればいい

    だそうです😊

    • 6月7日
  • たれウサ

    たれウサ

    何度も回答ありがとうございます😊

    • 6月7日
sun

過去2年以内に11日以上働いた月が12ヶ月あるかどうかが育休手当のボーダーラインですよ!

  • たれウサ

    たれウサ

    そうですよね。
    回答ありがとうございます😊

    • 6月7日
あーちゃん

その認識であってますが、
過去二年以内に11日以上の出勤が12ヶ月あることと職場が認めるかどうかだと思います。
私も同じような条件でしたが正社員だったので貰えました。
私の職場では同条件であってもパートは1年以上の勤務がないと拒否されるみたいです。
職場の就業規則によると思いますよ😊

  • たれウサ

    たれウサ

    就業規則によって違うんですね!
    詳しい回答ありがとうございます😊

    • 6月7日
haaaachan

前提として転職先で「育休」が貰えないと給付金の申請が出来なかったかと思うのですが、一年以上の勤務がないと会社側が育休取得を拒否できるとかのルールがあった気がします!
育児休業が取得出来て初めて育児休業給付金が申請出来ると認識していたのですが……後は会社の就業規則がどうかが鍵だと思います!一年未満でも育児休業が取得可能とあれば、育児休業をとり育児休業給付金も申請して貰えると思います!

雇用保険に関しては、離職票をハロワに提出などせず失業保険を受け取らなければ前職と雇用保険加入期間は通算出来ると思います!

  • たれウサ

    たれウサ

    やはり育休がとれないと給付金はもらえないですよね。
    就業規則によって違うのも初めて知りました!
    詳しい回答ありがとうございます😊

    • 6月7日