
旦那に、旦那の両親と私の両親を比較されます。旦那は恵まれた環境で育…
旦那に、旦那の両親と私の両親を比較されます。
旦那は恵まれた環境で育っていて、旦那の両親は孫におもちゃを買ったり、日用品や食料品をくれたりします。
私の両親は、一度離婚していて、私がバイトして親の借金を返してきたり、子供の頃から温かいご飯を食べた事はありません。
高校生の頃は毎日バイトを夜の10時までしていたので、家に帰って家族で食事をする事はありませんでした。
それなのに母親は不倫をし、父と離婚しましたが、また実の父と再婚しています。
旦那の両親は、県外ですがとても良くしてくれて、世の中にこんな素敵な両親がいるのかと初めはビックリしました。
自分の両親は、近くにいますが、本当に孫が可愛いのかもわからないし、産後も頼れず、二人目出産の時は自分の用事優先で立ち会いもしませんでした。
旦那は、私の両親が嫌いです。
確かに、私の両親はおかしいと思うのですが、旦那に旦那の両親とたまに比べられます。
「うちの両親とは大違い」「娘とは思ってないんじゃないの?」「近くにいるのに距離を感じる」「自分なら絶縁する」
など言われます。
自分でもわかっているのですが、旦那に言われると今まで一生懸命に生きてきたのを否定されている気分になります。
私が考えすぎなのでしょうか?
正直、旦那とこのままやっていく自信もなくなってしまいます。
- まる子(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは母子家庭で母は再婚していませんが、エピソードだけで言うと同じ様な環境で育ちました!そして旦那の親がとてもいい人でそれこそ食料品やら息子の服やらちょくちょく送ってくれます!
それに比べうちの母は、結婚・出産してもお祝い金など一度ももらった事ありません😅でもそれに対して旦那は何も言わないし聞いてきませんよ!
私は結婚した時から旦那と、親に頼らず2人で自立して生活していこうと話してますし片親なのも理解してくれているので、申し訳ない気持ちにはなりますが気にしません。
子供の時から沢山苦労や我慢してきたし、そうやって強く生きてきたから!
結婚したとは言え、これまで育ってきた環境や親は当たり前ですがそれぞれ違うんです。比べられても困りますよね😅

はじめてのママリ
言いたいことはわかる
自分もそう思ってきた
だけど口には出さないでほしい
親に対して旦那と同じ思いでいる
でも産んでくれたことだけは感謝している
それから、そんな家族でも最低限の思い出がある
だから、口に出すことだけはしないようにしたい
と私なら言うと思います!
-
まる子
コメントありがとうございます!
旦那と話し合い解決しました😌- 6月7日

Kotori
相手の両親や家族を否定することはしない方がベターですよね😊
多分、まる子さんにしか分からない気持ちだと思うので旦那さんに悪気は無いと思います。
旦那さんの両親を手本に子供に愛着注いだら良いので感謝してるけど、自分の両親のことは今後は悪く言わないでねってやんわり言いますかね👍
-
まる子
コメントありがとうございます!
旦那とは話し合い、解決しました。
子供には、自分のように育ってほしくないので、きちんと育てたいと思っています✨- 6月7日

真面目なキツネ
あなたの言ってることはわかるし
私も同じように思う部分はあるけど
それでも私の親だから
そうやって言われるとすごく悲しいし嫌な気持ちになるから思ってても口にしないで
と言います。
-
まる子
コメントありがとうございます!
旦那と、話し合い解決しました。- 6月7日

ぷに
思ったとしてもそれを口に出すか出さないかの差ですよね...
毎度毎度口に出して言われるとうんざりしますし、こちらとしても血の繋がった家族なのだから他人が口出しするなと思います。
むしろ妻である人がそう言う環境のもと育ったというのなら、比較じゃなくて同情してくれる優しさが欲しですよね。
-
まる子
コメントありがとうございます!
旦那も、結婚してから私の親に苦労させられたので言いたくもなるのだと思います。
旦那と話し合い解決しました😌
ありがとうございます。- 6月7日
まる子
コメントありがとうございます!
同じような環境で育ったのですね。
Y.mamaさんは、精神的に強い方なのですね!
私は苦労して生きてきたのに、自分に自信がないところがあり、精神的に弱いです😅
子供一人だと親に頼ることはなかったのですが、二人目が出来てから親に頼ることが増えました💦
旦那とは話し合いこれからはなにも言わないそうです。
まる子
旦那は、私ばかり苦労してるから親の悪口を言いたくなるんだと思います。
退会ユーザー
旦那さんはまる子さんを想っての
言葉のつもりだったのでしょうが
言い方が悪かったんですね、、
話し合いが出来て落ち着いたのであれば
安心しました✨
まる子
旦那も、結婚してから私の両親に苦労させられているので、言いたくなる気持ちは分かります😅
両親に苦労させられても私にとったら親なので、悪く言われたら嫌な気持ちにはなります😣