※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんも
お金・保険

雇用保険の育休条件や保険料免除について相談したいです。休職中の支払い方法や収入源も知りたいです。明日ハローワークに問い合わせる予定です。

先程は別の質問に色々教えて
頂きありがとうございました😊✨
また新たに相談です😂お時間ある方お願いします🙏

雇用保険の方で育休が貰えそうなのですが、
今の職場には5年半正社員勤務していて最初から会社が
雇用保険にも入っているので育休、育休手当は貰える条件は
大丈夫かな??と思っているのですが、
育休手当を申請するときや受給している間は
今の会社を退職するのではなく、休職する形で、保険は
そのまま今の会社のに入ったままっていう事ですよね?🤔
休職している間の保険料は免除されるのでしょうか?
免除にはならず支払いはあるのであれば、
今はお給料から引かれて残りを手渡しでお給料頂いていますが
収入がない時はどこから引かれるのでしょうか??🤣
一応明日ハローワークに電話してみようと思っているのですが
もしご存知の方いれば参考にさせてください🙏❣️

コメント

ココ

産休、育休の書類があると思います
なので会社で用意してもらえるか聞いてみるといいと思います
保険料は無くなりますが住民税はかかります

  • がんも

    がんも

    会社が小さくスタッフが妊娠したのが今回初めてだそうで、あまりわからないそうで😹
    書類はハローワークで貰えますか?😂
    なるほど❗️住民税かかっても育休手当貰っての方が扶養に入るより良さそうですよね?? 😳✨

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    私もそうでしたf^_^;
    ちなみに産休はまた別のところで申請出さないといけないです
    育休はハローワークですが書類もらってくるのはできますが手続きは会社に頼まないとできないです
    会社もするのが大変だと社労士さんに任せたりとかもしてたりするはずなので聞いてもらうといいかもです^ ^

    • 6月6日
  • がんも

    がんも

    産休は別なんですか?!😳
    ちなみにどちらで..😭
    会社に書類書いてもらえばいいんですね😊✨
    知らないことだらけで恥ずかしいです😭💦
    ありがとうございます🥺💖

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    保険証のところでもらえるので手続きは保険証によって変わります
    私だと協会けんぽなのでそこで手続きになりますがそれも自分で書類書いて会社に必要なところ書いてもらって出してもらう手続きがいります

    • 6月6日
  • がんも

    がんも

    保険証の所ですね😊❗️
    上司と相談しながら頑張りたいと思います🤣✨
    色々ありがとうございました🙏❣️

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    上司と相談しながらがいいと思います^ ^
    私も用意しろと言われて用意したら産休の書類は結局違って会社から取り寄せてもらったりしましたf^_^;

    育休のはハローワークにもらいにいきましたが間違えるといけないので数枚多くもらっておくといいですよ

    • 6月6日
  • がんも

    がんも

    すごく助かります😂❗️
    書類たくさんあって訳分からなくなりそうです🤣💦
    枚数貰うようにしときます😍✨

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    産休と育休の書類がごっちゃになりかけるとは思いますがファイル分けしとけば大丈夫だと思います👌
    提出しないといけないタイミングも違ってきますので事前に上司と打ち合わせしといて付箋でいつ提出か貼っとくとわかりやすいですし、いつ頃この書類提出とかまとめたものをがんもさんと上司と持っていればスムーズに進むと思いますよ^ ^
    育休の書類は2ヶ月に一回提出のものとかもあるのでそこのすり合わせもしとくと楽だと思います

    • 6月6日
  • がんも

    がんも

    ファイル準備しときます😳❗️
    なんだか書類の山が見えます..🤣🌀
    参考にしてスムーズに進むよう頑張りたいと思います😂❣️
    またわからない事あったらぜひ相談させてください〜🙏✨

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    クリアファイル2つあれば足りると思います^ ^
    産休の書類は何枚か出した気がします、ただ産休入る時に出した気がしたんですが産まれてからまとめて出しても良かったような気がします
    ただその書類早めに出さないと産休のお金振り込まれないので出産して早々ですが早めに手続きした方が良かったのは確かですf^_^;
    私は手違いとかあって入ってきたのが半年先だったので本当に大変でしたf^_^;

    • 6月6日
  • がんも

    がんも

    確かに早めに手続きしたら受給も早そうです😆❗️
    出産予定日が11月なので動けるうちに準備したいと思います🤣✨✨

    • 6月6日
  • ココ

    ココ

    確実に早くなると思います笑
    私みたいに半年も待ってるのもバカらしいことになりますから是非とも笑

    風邪が流行りだす前に書類まとめておいて損はないと思います^ ^

    • 6月6日
  • がんも

    がんも

    半年先だとまだかまだかとソワソワしそうですね🤣💖笑
    そうしたいと思います😊❗️
    たくさんありがとうございました🤗❣️

    • 6月6日
あるぱかーさん

保険料は免除になりますよ❗😊

  • がんも

    がんも

    そうなんですね😊❗️
    教えていただきありがとうございます😭💖

    • 6月6日
さえぴー

雇用保険料は免除になります。
上で住民税のお話をしてますが、住民税は時差があって今だと2018年1~12月働いていた収入に対して計算した住民税を2019年6月~2020年5月まで払うので過去の収入に対する税金は免除されません。ただ、会社が立て替えて払ってがんもさんに徴収するのは煩わしいので、産休育休中は特別徴収(会社が天引きして代わりに納税)から普通徴収(がんもさんが自分で納税)に切り替えるのが一般的です。お住まいの市区町村に普通徴収に切り替えたい旨を連絡すれば手続き書類を教えてくれると思います。

  • がんも

    がんも

    雇用保険料は免除なんですね🤣
    住民税は昨年の所得で支払いますもんね😭💦
    普通徴収に変更してもらいます😳❗️
    教えて頂いていて良かったです🥺✨
    ちなみに、産休に入ってから働いていない期間があるとその翌年は住民税かからないということですよね??🤔💦

    • 6月6日
  • さえぴー

    さえぴー

    住民税の算定方法は地域によって違って概ね年収93~100万円超えると住民税が発生します。なので2019年1~12月の年収がそれ以下なら2020年6月~2021年5月に払う住民税は0円でしょうし、超えたとしても年収が減ってれば住民税も減ります。

    • 6月7日
  • がんも

    がんも

    なるほど🤔✨
    とても勉強になりました😭❗️
    ありがとうございます🤣

    • 6月7日