※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休手当の申請むずくないですか!?わかる方教えてください!会社に書類書…

育休手当の申請むずくないですか!?
わかる方教えてください!!

会社に書類書いて送ってもらったら出産日、出産予定日や私の住所全て間違えて書いて送られてきました。
しかも字がめちゃくちゃ汚く数字の7を無理やり4にしたり、、
とにかく適当でした。
しかも書類も私がこれとこれに必要なとこ書いて送ってくださいって言ってやっとやってくれた感じです。

まあそんなこんで当たり前ですがハローワークから戻ってきました。

もう自分でやろうと思うんですが賃金月額証明書と受給資格確認表がむずすぎる、、

証明書の方の日付の書き方とかまったくわからん。

この写真はハローワークから記入例として送られてきたんですけど真似してかけばいいだけですよね??

質問
①月の暦日は30.31(2月は28)だけ書けばいいんですか?
②支払い対象期間は下の空欄のとこ全部埋めますよね??
③賃金額の計の部分は記入しなくていいんですか?
④14はなにを書けばいいんですか!?

すみません、頭悪すぎて理解できないので教えてください!、

コメント

はじめてのままり

①はい。それでokです。
②支払い対象期間は、今記載分だけで大丈夫です。6ヶ月分で問題ないので。
③Bが無ければ書かなくて大丈夫です。
④そのままです。雇用期間の定めで当てはまる方に丸をしてください。分かりやすく言うと契約期間の有無です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    助かります😭🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10時間前