
子供の体調不良で2〜3日以上休む場合、毎日連絡するか、一気に休みを申し出るか悩んでいます。先を見越して休むことについて、上司に相談しにくい状況です。
ワーママの皆さん、子供の体調不良で休む場合、明らかに2.3日は休まないと無理だろうという場合、職場への連絡は毎日しますか?先を見越して一気に〇日お休み頂きたいですと連絡しますか?
毎回毎回の連絡、本当に憂鬱で(´・_・`)
会社からすると〇日休むと先々まで言われると先のことは分からないのにそんなに確定で休まれると困ると思われるのか、または事前に言ってくれていた方が予定がたてやすいのでその方が良いと思うのか、よく分かりません。
判断する上司にもそのような休みのとり方についてのことは言いづらい状況です。
- はじめてのママリ🔰

☺︎
数日休む可能性はあると伝えておきますが毎日連絡します!事前に何日までとは言いません!

退会ユーザー
初日の連絡でこの感じだと数日は怪しいです。と伝えた上で毎朝連絡してます🤗
やっぱりしっかり連絡取ると印象違うと思います!

ちむ
私は毎日連絡しています。
だいたい2日目以降は病児保育を利用するので1日目に連絡して終わることが多いですが…。
1日目に休む連絡を入れる際に、明日もどうなるかわからないですが、また朝に連絡させていただきます。と休むかも…な雰囲気を漂わせた事を言っちゃいます(>_<。)
連絡するの朝からドキドキしますよね😫💦
職場に同じようなママさんはいますか?聞いてみるのもよいかと思います!

Mon
数日と伝えておいて、あとは毎日連絡してました(^^)

sr7h05
お熱が出たら初日の朝に連絡し
明日も無理そうだったら
小児科へ行ってから
夕方また連絡しますと伝えて
夕方また熱上がってあきらかに
次の日も出勤できない!場合は
連絡して
次の日の朝は連絡しないです😅
感染症など2〜3日休む場合は
初日に連絡して
小児科の先生の指示を受けて
夕方にまた連絡して
感染症だったので
O日までお休みいただきたいと
伝えてます😢
私の職場はタイムカード管理が
特殊なので
休みで入力しておくね〜
子供の側にいてあげてと
朝に連絡しなくてもいいようにと
言っていただけるので😢
前の職場は毎朝連絡してました😂

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
まとめてのご返信ですみません💦
毎日連絡する方が多くとても参考になりました!今後、連絡する際にみなさんの方法でぜひ実践させていただきます☆

2児の母
休む前提でいてもらって、毎日連絡します!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきますね^^*- 6月7日
コメント