
コメント

mochica
本多レディースクリニックで体外受精の移植2回目で妊娠し、出産しました!
1回目は凍結初期胚、2回目は凍結胚盤胞移植で妊娠しました。
mochica
本多レディースクリニックで体外受精の移植2回目で妊娠し、出産しました!
1回目は凍結初期胚、2回目は凍結胚盤胞移植で妊娠しました。
「出産」に関する質問
妊娠高血圧になり緊急搬送になり別の病院で出産することになりました。 今はまだ血圧を下げる点滴を打ちながら治療してます。 元々いた産院には戻れなくなったため手ぶら入院だったのが全部揃えなくてはいけなくなってし…
【産後入院中、他の人の出産の声を聞いて、辛くなった方いますか? 】 現在、2人目出産、産後4日目入院中です。 当然のことながら、入院中は、他のお産の方もたくさんみえます。 あまり陣痛中の声が聞こえず、知らない…
なんかとても不安です。 現在2人目妊娠18週妊婦です。 先日妊婦健診に行きその時も元気に動いたべびちゃんを見ることができて、先生からも順調と言ってもらえました。 胎動も感じ始め、愛おしさが増し増しなのですが、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ココ🔰
コメントありがとうございます!(o´∀`)b一度目は初期胚だったんですね。受精卵の2日目ってことかな?胚盤胞5日目の方が妊娠率は高いのでしょうか。
1度目の移植ではアシストハッチングをされてなかったです。他県で治療する時は凍結胚は必ずアシストハッチングしていました。今月の移植ではアシストハッチングしてもらうつもりです。アシストハッチングされましたか?
それから受精卵のグレードはあくまで見た目の事と培養士さんに言われたのですがどうしても気にしてしまいます。この前の移植では4AAという状態だったのにかすりもしませんでした。。。二回目の胚盤胞ではグレードはよかったですか?
mochica
遅くなりました💦
初期胚も胚盤胞もそれぞれ良さがあるみたいなので一概には言えないみたいですが胚盤胞の方が妊娠率あがるっていいますよね!
アシストハッチングはするかしないか全く聞かれなくて多分、やってないと思います。
グレードとかもそんなに悪くないよとしか聞きませんでした笑
結局、どんなに状態が悪くても良くても、どうなるかわからないってことかと思ったのを覚えています😅
ただ、あまり気にしないように移植後は家族ででかけたりリラックスするように2回目の移植の時はしてました!気にしないって簡単なようで難しいですが💦
ココ🔰
そうなんですよね、もともと不妊治療の病院行っていたのでグレードとか全く説明がなかったので少しキレました。
でも今思うとグレードはあくまでも基準でしかなくそれを考慮して言わなかったんだと心落ち着いてます。
今月末移植頑張ります。
二人目の時は子どもが動くからなかなかじっとしていられないですよね。
mochica
本多レディースクリニックの方たちは基本的にこちらから聞かないと詳しく教えてくれないかもしれません💦でも、とても親切だと思いますしあれだけの妊婦さんが通ってるので腕は確かなんだと思います!
実際、周りの友人も本多先生のところで出産した方かなりいますしね。
移植頑張ってください!
ココ🔰
ありがとうございます!来週頑張ってきます!
ココ🔰
こんにちは。あれから移植してなんと、本多クリニック2度目の移植で 陽性!でました!
mochica
おめでとうございます!一安心ですね💖お身体大事になさってください!