
腹痛が10分間隔で波のようにきて、冷や汗が出る痛みが続いている。夜も痛みで寝れない。痛みの強さで前駆か陣痛かわからず困っている。同じ経験の方やアドバイスを求めています。
これは前駆ですか?陣痛ですか?
火曜日の夕方3時くらいから今もずっとだいたい10分間隔で波のある腹痛があります。
下痢の痛みのような腹痛で波がくると冷や汗が出てうごけないくらいの痛みがあります😩
だいたい1分から2分くらいで痛みが引いてまた波がきたら耐えるみたいな感じです💦
夜もその痛みがない数分しか寝れません⚠️
間隔が7.8分や5分、4分とバラバラなので前駆なんかな?って思いますがみなさんは動ける程度の痛みとおっしゃっていますが私の場合痛みがくるとしゃがみこんだり思わず倒れ込む痛さなのでどうしたらいいかわからなくて...
最初は我慢してたのですが今日で3日も続いているので体力がなくなってきてしまって(´×ω×`)
どなたか同じだったよーって方やアドバイスいただけるかたよろしくお願いします!!
- おとと(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ
すぐに病院に電話してください!

退会ユーザー
痛みより間隔が大事なので、常に測った方がいいかもですよ!😊
規則的に、5分なら5分がずっと続くのが陣痛です!
バラバラでも。痛みがまあ強いなら電話してみるのがいいかもですね!
-
おとと
ありがとうございます!
やはり間隔がバラバラだと陣痛ではないのですね( ⋅ ̯⋅ ) 💭
まだまだじゃあ耐えなければいけないという辛さ...
前駆とはなおってくもんだと思ってました😂- 6月6日

😋
感覚バラバラでしたが本陣通でしたよ💡
-
おとと
ほんとですか😱
じゃあこれは火曜日から陣痛がきているんですかね!
一週間前から3回おしるしきていて前兆は結構あるんですが月曜日の検診で子宮口は柔らかくなってきてるね!だけ言われただけで火曜日からこの激痛なので...ほかの質問みてると痛さより間隔が大事!とみるので我慢してました😢💓- 6月6日
-
😋
火曜日からって長いですね😱💦💦
私は一日の中でバラバラの間隔だったのですがそれが陣痛でした😖💦💦
激痛なら陣痛だとおもいます😭💦
よく耐えていますね😢!!我慢しないでください😣- 6月6日
-
おとと
火曜日の夕方くらいからなんか波がある腹痛くるなーって思っていて夜になるにつれて痛みが増して昨日からは1人で、いたーい!⚠️と声を出して冷や汗かく波がくるので汗だくで...
教えてほしいのですが陣痛来た時どんな痛みでしたか?
あと下痢になったり快便になったりとかありましたか?- 6月6日
-
😋
それは陣痛ですね😱💦💦
私はならなかったですが下痢はなるとおもいます!とにかく便の痛み来ますよね❗️それが陣痛です💦
で、MAXの痛みは最強の下痢がでそうなのに出せなくて苦しい!というかんじです💦- 6月6日
-
おとと
まじですか!もうずっと間隔しか頭になかったのでこれは下痢か?なんか食べたか?ばっかり考えてました😥
汚い話で申し訳ないですが普段2週間とか出ないくらいの便秘でして...
なのに火曜日からご飯食べたら多少出るみたいな感じで珍しいなぁと思っているのですがこれももうお産が近いとか関係ありますか?
そ、それは想像したくないくらい辛いですね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
ちなみにもしこれが下痢だけの痛みだったら火曜日から痛いならもう下痢になってますもんね?
ただ波がくるってことはやはり似てるだけで陣痛ですもんね😱💦
あ!前駆はあるタイプでしたか?- 6月6日
-
😋
初産なら尚更出産に2日3日かかったりしますからね😱
絶対あるとおもいます❗️
はい、下痢だけの痛みではないはずです💦
前駆ありましたよ!生理痛みたいなかんじでした‼️ただ、私は前駆は波なかったような🤔💦
私は冷や汗かくレベルの時から7時間後くらいに産みました!- 6月6日
-
おとと
怖くなってきました!
怖さとやっと会えるのかな?という期待と( ´•௰•`)
やはりそうなんですね😩💦
私も35週とかのあたりは丸一日波のない腹痛がどんよりあるのがあったので前駆は波がない腹痛が特徴なんですかね!寝たらいつの間にか治ってるみたいな感じですよね😌
冷や汗レベルを7時間耐えたのですね😂
体力なくなりますよね😱
どの段階で病院行かれたんですか?- 6月6日
-
😋
わかります😭
そうだったんですね!
前駆は波がないのかもですね💡‼️
そうですそうです‼️なんか気がついたら無くなってるかんじだったとおもいます😂
無くなりますね、途中寝そうになりましたよ🤣(笑)でも痛すぎて眠れなくて余計イライラしました(笑)
それが、私は前日の夜に前期破水してしまったので促進剤だったんですよ😱💦
破水してすぐ病院行きました💦
破水と言っても全部じゃなくて最初尿漏れか迷ったレベルですが😱💧(笑)
それで翌朝になっても陣痛が来なかったので促進剤足しまくって夕方六時頃からようやく痛みがきだして、感覚バラバラだし子宮口もまだそんなだから時間かかりそうだねなんて言われてたらその日の夜中に産まれたのでビックリされました(笑)- 6月6日
-
おとと
ですよね(⊙ꇴ⊙)
なーんだ!我慢できる痛みだな!みたいな痛さだったので今回はびっくりしてます💦
今回これで病院行って子宮口も開いてない!下がってない!言われたら心がおれそうです( *¯−¯ * )
この痛さでなんの変化もないのが1番ショックですね!笑
でも🐣さんみたいに急展開!!なんてことがあるかもという期待があります٩(ˊᗜˋ*)و
今回色んな勉強ができて良かったです💓
今は私はこの激痛に耐えて頑張ります!
🐣さんは出産されたばかりで育児奮闘中ですがお忙しい中付き合っていただけてとても勇気をもらえました!
本当にありがとうございます😢
旦那は仕事でいないし実家は離れているので1人で心細かったので本当になんかありがとうございます😂😂💓- 6月6日

こみこみ
出産もみんな全てが同じではないように、陣痛も必ずしも同じではありません。
耐え難い痛みなのであれば病院に電話した方がいいと思いますよ!
-
おとと
ありがとうございます😢💓
おしるしが3回きたときも1回目2回目に検診外で受診してまだまだなんもないよー!って帰されたので行きにくくて...
間隔バラバラでも本陣痛てあるんですね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
初めて知りました!- 6月6日
-
こみこみ
おしるしは基本的に受診しなくていいのでなんともないと帰されたんでしょうね✨
ですがおしるしと痛みは別です。
前駆陣痛はまだ我慢できる痛み(立つ、歩ける)ですが本陣痛は本当に立っているのもやっとの状態です!
そして痛みの感じ方も人によって違います!
私の場合は生理痛をかなり酷くしたような感じでした。
下痢痛のような痛みって言う方もけっこういらっしゃいますので、行きづらいうんぬんじゃなくて行ってください💦- 6月6日
-
おとと
そうなんですね😩
初めてなので妊娠してから血が出るというのはやばいのかと思い時間外に行ってしまいました💦
焦りすぎて調べることなく行ったのでやはり焦りすぎはだめですね(´×ω×`)
お腹は子宮あたりが激痛で腰とお尻の穴あたりが砕けそうみたいな痛みが波できます😥
今では波の間隔の間も生理痛の重い腰の痛みがあります!- 6月6日
-
こみこみ
病院には電話されてみました??💦
- 6月6日
-
おとと
まさかのもう今日の8時に無事3244gの男の子を出産しました٩(ˊᗜˋ*)و
みなさまのおかげです😂💕
金曜までいかんとこかなぁとか思っていたのでみなさんに救われました❤️- 6月6日
-
こみこみ
そうだったんですね!✨
おめでとうございます❣️❣️❣️
そしてお疲れ様でした✨
母子ともに無事でなによりです😭✨
病院行ってほんとよかったですね💦
どうなったんだろうとハラハラしてました!
とにかく今はゆっくり(する暇もないかもしれません😭)してください👏🌸- 6月7日
-
おとと
ありがとうございます!⭐️
あの時行ってなかったら間に合ってなかったので本当に助かりました( ˙ ˙˵ )♪
感謝しかないです(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 6月7日
-
こみこみ
出産終わってもこれからがスタートです!✨
なかなか寝ない、ぐずる、なんで泣いてるのか分からない新生児期が始まります…(笑)
体も心もボロボロになって辛くなるかもしれませんが、そんな時こそ赤ちゃんを生んだ瞬間を思い出すようにすると自然と落ち着きますよ☺️
お互い新米ママとして育児頑張りましょうね❣️- 6月7日
-
おとと
ありがとうございます😂💕
すでに授乳の練習が始まり部屋に連れてきてなんで泣いてるのー😂ってなりました!笑
オムツもミルクも終わったやーん😱ってなりました!笑
お互いさぐりさぐり頑張りましょう❤️ありがとうございました😍- 6月7日
おとと
ありがとうございます!
心配性で
毎回すぐに受診してしまうのでなんか電話しずらくて...😱💦