※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お金・保険

娘が入院中でコープ共済に加入したいが、条件が緩い所しか加入できないか、詳細を知りたいです。

娘は、34w6dで産まれ1784だったためNICU⏩GCUそしていま、回復室に入院中です、
私も息子もコープ共済に加入なので、娘も加入させたいって思っていましたが、入院してるので加入は難しいですか?条件が緩い所しか、娘は加入できませんか?詳しい方教えて頂けたら嬉しいです😭

コメント

ちーた

確か入院中は入れなかったと思います!
うちも早産で、コープ共済を検討中ですが…
条件緩い1900円のやつしか入れなさそうです😵💦

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます🤓
    退院しなきゃ、まずダメですよね(T-T)
    やっぱりそうですよね😢💦教えて下さってありがとうございます(^O^)

    • 6月6日
yuri

退院後、入れるのでは?
娘も同じくらいでしたが、経過に問題ないなら大丈夫よー!!と、退院後でしたが、加入できましたよ。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます🤓
    お子さん、大丈夫だったんですね(^O^)退院してから、電話して聞いてみようと思います★
    ありがとうございます★

    • 6月6日
ゆみ1103

家の息子は3ヶ月の入院でした。生命保険より、学資保険の方が断られました😅NICUが集中治療室扱いになるので、って担当者に言われました。うちでは県民共済ですが問題なく加入できましたよ😄

  • ゆん

    ゆん

    返信おそくなりすみません💦
    学資ですか??そうだったんですね(T-T)
    県民共済ですね!県民共済とコープ迷っていて、資料取り寄せてみようとおもいます😀
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
ポンポン

上の子が31週で生まれて2ヶ月入院していました。コープではなく県民共済なのですが、NICUやGCUに入っていたら入院とみなされるので、退院後1年間は医療保険には入れませんでした。1年後に、特に障害とう無ければ普通の条件で入れました。
コープ共済に電話で確認してみると良いと思います!

  • ゆん

    ゆん

    返信おそくなりすみません💦
    そうなんですか?!💦
    やはり、問い合わせてみるのが、1番ですよね😭
    すみません💦教えて下さって本当にありがとうございます!

    • 6月7日