子育て・グッズ 娘が病気で嘔吐や下痢が続いており、同じ保育所の子も同じ症状。点滴が必要でしょうか。 娘が6月2日(日)夜中に嘔吐 2日(日)朝一番で病院へ 胃腸炎 3日(月)嘔吐おさまるも下痢 同じ保育所の子が6人ほど病院へ同じ症状でかかっているとママ友からライン。 そのうちの二人はノロ。 4日(火)私が感染。嘔吐。娘元気。 5日(水)娘 食欲少し低下。 私も病院へ行って復活。 大量の軟便というか水便がでる。 6日(木)夜中 娘が嘔吐 病院でまず点滴してもらったらいいんでしょうか。 最終更新:2019年6月6日 お気に入り ママ友 病院 症状 保育所 胃腸炎 はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 8歳) コメント おこげ うちの子胃腸炎です! 嘔吐の場合だと脱水の症状があらわれるのは1日ほどかかるらしいです とりあえず水分補給してそれさえも吐いてしまうようなら早めに病院に行った方が良いかと思われます😊 6月6日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます😊 水分補給はしているのですが食事があまり量を以前より食べません… 6月6日 おこげ うちの子はまだ離乳食なので参考になるかわかりませんが 先生にはとりあえず水分が飲めてれば問題ないと。 離乳食は回復してきたら食べれるようになるから無理に食べさせなくていいよ〜と言われましたよ😊 6月6日 はじめてのママリ🔰 分かりました。 ありがとうございました😊 6月6日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
水分補給はしているのですが食事があまり量を以前より食べません…
おこげ
うちの子はまだ離乳食なので参考になるかわかりませんが
先生にはとりあえず水分が飲めてれば問題ないと。
離乳食は回復してきたら食べれるようになるから無理に食べさせなくていいよ〜と言われましたよ😊
はじめてのママリ🔰
分かりました。
ありがとうございました😊