
20歳で家を買い、節約して支払いは滞っていないが、現在生活がギリギリで貯金が4万円しかない状況。旦那の母からお金を借りられず、4万円を貸すと残りが少なく不安。返済は25日まで。どうしたらいいか悩んでいる。
私がお恥ずかしい話ですが
家を買い、大きい車を買い、家具を買い
旦那と娘と3人暮らしです。
20歳で家を買いました。ちゃんと節約をし、支払いは滞って
おりません。
ですがギリギリの生活で正直やばいです。
今回は支払いが多く
貯金が4万になってしまいました。
でも食費を抑えていて買いだめしたので
今は1週間以上はいらないんではないか?ってほどです。
旦那の母と私はとても仲がいいです。
今日相談され、
クレジットの支払いができなくて
お金を貸して欲しいと。
旦那のお父さんにばれたくない。と言ってます
借金みたいなのがきらい。
なんで払えないんだ。
と話にもならないからだそうです。
聞いた話だと
その金額が4万みたいで
旦那には
姉、兄がいますが
今月は無理だと断られたみたいで
どうにかしてあげたいんですが
私たちも家も車も購入したばかりでやばい状態です
4万貸したら財布に5千しか残りません。
1か月私たちが現金使わずクレジット支払いにした場合
やっていけますかね?😭
返すって言われたのは今月の25日だそうです💦
お恥ずかしい話ですが
とても貸してあげたい!でも生活できるかな…とどうしたら
いいかわからなくて…
- ちーろ(6歳)
コメント

ぺぺ
私なら断ります、給料日まで何日あるかわかりませんがその間に何が起こるか分からないし、自分達の生活優先です😅

もも
何かと現金は必要になるので
手元にあるのをおすすめします😭👍
でも助けて上げたいと言う
気持ち尊敬します🤗💡
-
ちーろ
そうなんですよね💦
わかってはいます!
またこれから貯金をしていくつもりですが
全然ない貯金を全額渡すのは怖いです‼︎
娘にもなにがあるかわからないので💦- 6月6日

アイス
私もやはり絶対断ります。
-
ちーろ
ですよね💦
私たちも支払いが多くて厳しいとは
伝えてありますが
誰にも頼る人がいないらしくて😓- 6月6日

りょう
私なら我が家の家計も実はこんな感じで、、と正直に伝えます。
いざ何かあって急に病院行かなきゃ!とか
これ買わなきゃ!ってなった時に
あの時貸さなければよかったと思ってしまう方がお互い気分悪いと思うので😣
ただ本当にお力にはなりたいんですが、、という意思はしっかり見せつつもカード会社に電話して事情を話せば待っていただける場合もありますよ〜など別の解決法もしくはアドバイスを伝えるのはどうですか😊?
-
ちーろ
カードは旦那のお父さんが名義らしいので
本人じゃなきゃ待って頂けないと言われたらしく
バレたくないとの事なので💦
私たちしか頼る人がいないと💦- 6月6日
-
りょう
そういう事情なら申し訳ないですけど今月はうちも本当に無理なんですとハッキリ断ります😅
それか姉から1万円、兄から1万円、ちーろさん一家からせめてもの力になりたい気持ちで2万円、合わせて4万円にするとか。
さすがに手持ち4万円で貸す金額も4万円はリスク高すぎますよ💧- 6月6日
-
ちーろ
それが姉の方が毎月4万を渡してくれるらしく、それが今月難しくて!との事で支払いができないという理由らしく
兄はどこかの島で結婚式はできないから
写真だけとるからその費用のお金を払ったから助けられない。
あとは旦那のお母さんは
旦那の兄の学費?と車のローンを支払いをしているから毎月ギリギリらしいです
色々事情をしってるので💦
旦那に聞いたら
姉、兄は一銭も出せないらしく…
二万ならと思ったんですが💦- 6月6日
-
りょう
お姉さんとお兄さんの状況から一銭も無理ということはわかりましたが
そもそもお母さんが一銭も持っていない状況なんですかね😭?
例えば1万5千円はあるけど2万5千円足りなくて、、なのか
お姉さんの4万円を完全にあてにしていたから4万円丸々ないのか、、
これが1万足りない!とかなら貸せるのにと思いますね😖- 6月6日
-
ちーろ
あてにしてたみたいですね💦
もう丸々4万足りないと
まだ家を買う前は貯金はありましたが
今の状態ではなんとも💦
そうなんですよね
一万なら貸してあげるよーと言えましたが
え、4万…
いまは貯金全額4万…やばいと思いました💦
でもやはりなにがあるかわからないので
旦那とも話し合って
こうゆう状態だから難しいかも…と話し合ってみます!
悩んでても厳しいのは厳しいので!- 6月6日

退会ユーザー
しなくていいと思いますよ💦
お金は親子でも返す返さないとかありますからね💦
特に子どもから親へは…。
てか子どもから貸してほしいなんてちょっと私の感覚でもありえないです…。
プレゼントとしてなら…。
でも、正直自分の生活がありますからね。もし返ってこなかったらどうするんですか?
クレジットの支払いができないなんて、お金の管理が甘すぎです。
厳しいかもですが、一度でも甘くすると、何回もなりますよ。
義母は怒られるべきですね。
-
ちーろ
一年前にも少し貸した事ありますが
すぐ返して頂けました‼︎
そこはきっちりしてます!
何回もなりますかね?
でも今回の事があって今後は気をつけると話してました💦- 6月6日
-
退会ユーザー
一年前にもやってるじゃない…算数できないの?😒となりますね。
急な病気で入院とかなら分かりますが…。
ちょっとぐらいやっても、また貸してくれるから大丈夫とか思ってたら癪に触るで…。
これで次もあったら、
今後は気をつけるの今後は永遠にこないんじゃないですか?と言っちゃいそうです。- 6月6日

すずか
貯金がいくらあるかは言ってないなら、うちももうなくて…って言ってやんわり断りますかね😓💦
子供優先でお金のことは考えていきたいので。
-
ちーろ
私もそう思ってます
やはり娘を優先なので💦
貯金の事は言ってはないです💦
旦那は固定資産税の余ったお金が
2、3週間で戻ってくるとは
旦那のお母さんに言っちゃってました💦
だからお金があると思われちゃってます。- 6月6日

ううう
こちらに余裕があるなら貸すかもしれませんが、その状態では絶対貸さないです。
-
ちーろ
貸せないですよね…
わかってはいるんですが
すごく悩んでて
私たちにしか頼る人がいないと何度も言われたので…
私の考えが甘いのは十分に分かってます
断れない性格なので…
旦那に厳しかもと話してみます- 6月6日

ママ
断ります!
自分たちが借金してしまう可能性があるのに
他の人には貸せないです!
言われた期日に返ってくるかもわかりません。
-
ちーろ
そうなんですよね💦
自分達が借金したら頑張って
節約してるのに意味ありませんよね!
私はあまりクレジットを使いたくなくて…- 6月6日

退会ユーザー
お優しいですね。。
助け合いは確かに大事ですけど
自分たちの生活までもが危うくなるなら
貸さない方がいいんじゃないですかね😅
-
ちーろ
本当に自分達が危うくなってしまいますよね
娘に我慢させたくないですし💦
もっとお金が貯まった時なら
よかったんですが💦- 6月6日

とんとん
頑張ってやりくりして残っている4万円を貸すのはいくら義母さんでも控えた方がよいと思います。
断るのも大変かも思いますが、きちんと自分たちの生活を優先してくださいね😊
-
ちーろ
ありがとうございます!
本当にお恥ずかしいですが
今の状態だと貯金も少ししかできてない状態なので
もっと余裕ができた時にしか助けてあげられませんよね💦
ちょっと旦那に話してみます💦- 6月6日

はじめてのママリ
4万円は高額だと思います。
お金が足りないことを分かっているのにも関わらず使ったんですよね。
実の子に相談せずに嫁に相談してくるところが、仲が良いからだけではなく今後も頼れるか?や、断らないで貸してくれるだろうという考えからではないのかな?と、義母さんのことをなにも知らないとその様に思ってしまいます。申し訳ありませんが…。
1回貸すと、次から次へと貸さなくてはならない状況になるのではないでしょうか。
難しいかもしれませんが、実際ご自身の家庭も切り詰めて生活しているので、今後のことも考え断った方がいいと思います。
-
ちーろ
旦那も知ってます!
旦那のお父さんに知られたくないみたいで
今の状態では
お金関係は断ろうかと思います💦
揉め事はないとは思いますが
ないようにしようかと!- 6月6日

退会ユーザー
貯金4万は他の人を援助できる状況ではないと思うので断ります😢
ちーろさんが義母さんの立場だとして、夫にばれたく無いからお金貸してって娘さんに頼みますか?💦
無い袖は振れないです😭
-
ちーろ
そうなんですよね
わかってはいるんですが💦
断れない性格で…
ちょっと今回は断ろうかと思います💦- 6月6日

退会ユーザー
実子である姉兄が貸さない時点で、ちょっと「あれ?」って思います。
今月は無理って断られたって事は、お金貸してって言うのが、一回や二回じゃないのかなと想像してしまいます。
貯金と差し引きゼロの額を貸すのは絶対無しです。
1ヶ月クレジット払いにしたところで、その返済はその翌月に持ち越されるだけで、翌月は支払い倍ってことになりませんか?
ただでさえ、貯金を切り崩して生活してるならやめた方が良いと思います。
こっちが借金抱える事になります。
また、自分の夫が借金みたいなのが嫌いと分かっていながら、返せないほど使ったお母さまもどうなの?と思います。
仮にその4万全てがちーろさん宅への何かしらのプレゼントに使われているとかなら、わが家が出したお金!と思って半分でも出すのは一考の余地があるかもしれませんが、そうでないなら、冷たいかもしれませんが、お母さまには、自分がやったことの責任として、お父さまに怒られてもらいましょう。
大人なんですから。
もしくは、旦那さんのお小遣いの範囲でやってもらいましょう。実子なのですから。家族の生活を危うくしてまで助けなくて良いと思いますよ。
固定資産税の還付金?があるとの事ですが、それはそんなに高額なのでしょうか?
その事を出されたら、そのお金はローンの支払いにあてないといけないんです。とお断りしたら良いと思います。
長くなってすみません💦
-
ちーろ
こちらこそありがとうございます!
すごくわかりやすかったです‼︎
皆さまから言われて
貯金がゼロだと怖いなと思いました💦
そうですね!二月に家に住み始め
10万はかってきます!
私もそのお金は使わずなんでも貯金だと考えてましたが
旦那があてにしてます💦
そうですよね
生きていくにはローンはあるし
支払いだってあるのに
多分ですがその時言われたのが
旦那のボーナスが旦那のお父さんより高いからいいよねーって言われ
ボーナスがあるから
お金もってると思われてるんだと思います💦- 6月6日

ちーろ
皆さまありがとうございます!
本当にお恥ずかしい話ですが
旦那とは話しても話にならず
1人でとても悩んでたので
結論が出ました
いまは厳しい状態なので
今回は貯金がないので
無理だとお伝えしようかと思います!

ツインズ
25日に返すと言われているのであれば義母様に、
クレジット会社に支払いを待ってもらうように話してもらうのはどーでしょうか。
お恥ずかしい話、
私達夫婦は結婚式をローンで挙げ、その後すぐに妊娠。
双子だった為、予定より早く仕事を辞めて予定より早く入院。
貯金は元々ほぼなかったので火の車だった為、その時はクレジット会社に支払いを待ってもらったり分割払いにしてもらいました。
-
ちーろ
そう旦那にはなしてみます!
でも自分達でやってきたんですよね‼︎
それだけでも行動した事で誰にも
迷惑をかけてないですし
本当にすごい事だと思います!
それに双子ちゃんを育ててるママさん
尊敬します!
1人でも目がはなせないのに🤣- 6月6日
-
ツインズ
私が2ヶ月入院したんですが、その間ずーっと点滴漬けだったり検査検査検査で入院費もかさみ、途中で高度医療の病院へ転院になったりで支払いも地獄でした😅
しかも、私が入院する直前に旦那が2週間ほど緊急入院したりで…
ミルク代もオムツ代も食費も光熱費もいろいろと(T ^ T)
私が入院中と里帰り中は旦那は義母に借りたり、自分の医療費を分割にしてもらったり、1日1食しか食べてなかったそうです。
今もまだ、極貧の名残りがあるのできっちり支払いを済ませられない月もあります💦
なので、今まで住んでいたマンションから今月、団地へ引っ越しました。
いろいろ、まだ働けるだろうと計算して借りていたので旦那1人の稼ぎで、想像よりはやく子育てとなればとてもぢゃないけどやってけなくて。
いい大人2人して無計画すぎました💦
話は逸れてしまいましたが、支払い先もきちんと期限や支払い方法を相談すればちゃんと対応してくれると思いますよ☺️- 6月6日

ママリさんさん
全財産貸すのはさすがに厳しいかと💦
金銭の貸し借りは、返ってこなくてもいいものとして貸してあげた方がいいので、4万あげるくらいの気持ちがあればいいと思いますが。
貸したい気持ちは山々だが、どうしてもやりくりが厳しいのでごめんなさいと言った方がいいと思います💦
-
ちーろ
厳しすぎました!
私の考えが甘すぎて‼︎気づきました!
あげるのはうーん4万もむりですね😭
旦那と話し合って貸すのは厳しいと
現実を見てもらいます😭- 6月6日

ズーシー
自分の生活に余裕があるなら、あげる気持ちで貸すかもしれません。
でもその状況なら、絶対貸しません。
どちらかが病気や怪我で今後の収入がなくなったら貯金でやるしかないので、まず自分たちの貯金を優先します!
正直、そのくらいギリギリの生活なら、お母さんより自分の子供の将来のことを第一に考えて貯金します😥
習い事をしたいとか、みんなが持ってるからほしいとかなった時にお金がないからしてあげられないのはかわいそうだから、、、
私はめっちゃ貯金してます。
お母さんには、旦那や他の兄弟もいます。
背負う必要ないと思います。
ちーろ
そうですよね😭
給料日は25日です💦
本当になにがあるかわかりませんよね…
ありがとうございます!