※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーくん
家族・旦那

質問ではないのですが、少し吐き出させて下さい。子供の寝かし付けでか…

質問ではないのですが、少し吐き出させて下さい。
子供の寝かし付けでかなりストレスが溜まっています!もうすぐ2歳なのですがいろいろ工夫してもなかなか寝付かず旦那からは毎日の様に文句を言われます!
ウチはなるべく22時前には寝かすんですが、たまに過ぎるときもあります!
旦那は寝かし付けなんかしないで、携帯やパソコンをしてます!旦那に相談するも俺に聞いてばかりじゃなくて自分で少しは考えろと言われます!
手伝ってくれても良いのに文句ばかり言われて正直参ってます!ちなみに旦那は1つ下です!
ながながとスミマセンでした!

コメント

けんそう

ええーー
手伝わないで文句とか有り得ません😒

ご家庭のタイミングもあるかと思いますが、
寝るまでに時間がかかるお子さまなら、ご飯、お風呂、歯磨き、トイレ、就寝と遊ぶお時間を入れないで
習慣付けてみたらどうでしょう?

慣れるまでは、子どもにかかりきりになるなら
家事は宜しく!
と8時には一緒に寝ちゃいましょ✨

  • かーくん

    かーくん

    返信ありがとうございます!
    確かに習慣付けた方が寝るかもしれないですね!
    今までは、就寝前に遊ぶ時間入れちゃったので駄目だった気がします!
    早めに一緒に寝てみようと思います‼️

    • 6月6日