※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

3歳の息子がうつぶせで寝てウンウン唸りながら眠ります。背中トントンは嫌がり、自分のペースで眠る様子。他のご家庭ではどうでしょうか?

3歳と少し経った息子が、夜寝るときにうつぶせて、ウンウン唸りながら寝ます。いつの頃からかこの寝方です。背中トントンは嫌がり、自分のペースで眠りにつきます。みなさんのご家庭ではいかがでしょうか?

コメント

ともすけ🔰

うちもトントンを好まないので、電気を暗くして放置で寝せてます
時折、手を握って寝たりもします

  • ママさん

    ママさん

    なるほど。放置で寝るお子さんもいるんですね。生まれてから抱っこしないと寝ない子だったから、びっくりして投稿しました。今も隣で眠りにつこうとしています。

    • 6月5日
  • ともすけ🔰

    ともすけ🔰

    そうなんですね。
    最近は娘も隣に来るようになりました
    ママの隣が安心するんだろうと思ってそのまま寝せてます。

    • 6月5日
まぐ

うちも電気を消したら勝手に寝るので背中トントン等はした事がないです🤔

  • ママさん

    ママさん

    そうなんですね。うちも電気がついてる間はまず寝ません。今ま真っ暗な中寝ようとしています。

    • 6月5日
  • まぐ

    まぐ

    下の1歳の娘も電気を消せば勝手に寝ますよ🙌

    • 6月5日