
保育園の駐車場問題について相談中。園裏の駐車場を利用中、園バス運転手との関係に不安。園の先生方には感謝しているが、複雑な気持ち。
保育園の送迎時、0歳児の双子だから大変という事で、保育園の保護者や先生達の駐車場とは別に、園に近い事務所側に2台スペースがある園裏の駐車場に車を停めて良いと言われています。
園バスも停めたり、駐車場スペースを通って事務所横に車を着けたりするので、邪魔しないようにはしてます。しかし、園バスの運転手にいつも嫌な顔をされてるよーだし、コソコソ言われてると思うんですよね。挨拶も適当だし、微笑まれたことも無いんです。
いつも車や教室まで双子をサポートしてくれる事務員さんや主任先生、園長先生は良くしてくれてます。
被害妄想ならいいのですが、入園前に来た時と態度が違うので、嫌われてるのかなーと。
あと5年もお世話になる園なので、波風立てないようにはしたいのですが、モヤモヤが止まらないです。そのうち本音言っちゃいそう!!
- こゆ(6歳, 6歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
園長先生や事務員さんに相談したらどうでしょうか?モヤモヤのまま過ごしたくないです!
こゆ
許可が下りて1ヶ月くらいした時、「本当に良いんですか?他の保護者さんたちも大変なのに」と言った事があって、「気にしないで下さい!」と言われました。
仕事始めて、運転手と会う時が増えたので、モヤモヤが増してます…
今日、爆発しそうだったので、ちよっと時間がある時に相談してみます(^^)