
コメント

eriiiiiy
うちは1000万くらい貯金して頭金800万払いましたー!それでも毎月ローン9万くらい支払いあります!35年です!ボーナス払いはなしで(。-_-。)また貯めて繰上げ返済が目標です!

®️
1000万ですか!すごいですねー‼︎>_<
1000万を何年で貯めたんですかー?
ボーナス払いなしなのはいいですよね(*^^*)

なぎまま
まだ引き渡し前ですがつい最近建売物件買いました。
マイホームの為の貯金は無しです(^_^;)
頭金0ボーナス払い無し35年で住宅ローンです!
主人の目標は繰り上げ返済して、20年完済!だそうです(^_^;)
私は専業主婦なので、
おーまじかー!頑張ってー!としか言えなかったです(笑)
-
®️
そうなんですね!家電とか家具とかは購入しますか?
20年で完済できるといいですよねー‼︎(*^^*)
うちは私もはたらかなければ、家の購入は無理なので羨ましいです(;´Д`A- 3月15日
-
なぎまま
まだ家電などは買って3年とかなので大型家電はそのまま持っていきます!
照明も自分たちで買ってつけたものなのでそれも持っていきます(^_^)
新しく買ったのは今はまだ食器棚と足りない分の照明器具だけです!
あとはダイニングテーブルとシングルベッド買い足して、ソファーは結構シミになっちゃってるので、新調します☆
家買ってそれで終わりじゃないのに驚いてます(^_^;)
テレビアンテナ引込み工事頼んだり、建売なので?網戸もないからつけなきゃだし、カーテンとカーテンレールの見積もりだけで15万ですよ囧rz
あとフローリング部分のコーティングで25万꒰꒪꒫꒪⌯꒱
駐車場が3台停めれるんですけど2台分しかコンクリ打ってくれないのであと1台分別途18万です。。
諸費用である程度ローンの借り入れで含まれてるのである程度それでまかなえるんですけど本当びっくりです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
主人が自営で床屋やってるんですけど、高齢社会で需要があるので結構稼げてると思われます←毎月固定で生活費貰ってるのでハッキリとは売上金知らないです(笑)- 3月15日
-
®️
えーーーー!そんなに色々お金がかかるんですね(T_T)知らなかったです!
フローリングのコーティングと駐車場のコンクリ打つのってそんなかかるんですね(;´Д`A
家買ったら、あとは足りない家電とか家具買って終わりと思ってました^^;笑- 3月15日
-
なぎまま
本当に驚きます(≧з≦)
今のところ上記にあげたのでざっと約90万です꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そのうちローンの諸費用分に含まれてるのが35万位と手付金で50万払ってあるのを足して85万は上記費用に当てれるので手出しはそんなにはかからない予定ですが☆
あとカーポート付けたいとか、物置きも置きたいとか思ってるのでまだまだ出費はかさみそうですけど(๑´⍢`๑)- 3月15日

★☆マロン☆★
頭金払いませんでした!
家具や家電、登記の費用などなどで300万くらいは払いました。
その直後に訳あって車二台購入(約500万)し、貯金は激減です(T ^ T)
頑張ってまた貯めて、繰上げ返済します!
-
®️
頭金に車2台にお金かかりますよね>_<でもそれだけ貯めれたってすごいです。
うちは私が仕事辞めて、子ども2人出産してから、お金がなかなかたまらないです(T_T)- 3月15日

taka
頭金1000万支払いました。
700万は義両親からの援助、300万は自分達から払いました。その他家具を揃えるのに200万かかりました(^_^;)
ボーナス払い無しの35年ローンです。
-
®️
義両親の援助羨ましいです>_<うちはどっちの親からも援助はきたいできないので^^;
ボーナス払いなしはいいですよね(*^^*)- 3月15日

みんみん☆`
1000万ちょっと貯めて買いました\(^^)/
-
®️
すごいです>_<
何年で1000万貯めたのですか?- 3月15日
-
みんみん☆`
いえいえ😅
1年半ぐらいです😌
けど、本当家具家電、外構お金かかりました😅💔- 3月15日
-
®️
1年半で1000万も貯めれたなんてすごいです>_<
諸費用いろいろありますもんね^^;- 3月15日
-
みんみん☆`
家具家電なんかと別にまた諸費用だからですね😱
本当思ってる以上にかかりました💔💔- 3月15日

退会ユーザー
家具家電買うので200万はそれにあてようとためてました!
うちもどっちの両親からも援助ないので
自力です⭐
ちびちびがんばろ~!て感じです😁
お家は土地こみで
3600万です!
お家は36坪ほどで
土地は85坪ほどでした!
ミサワホームで建てますが
ミサワホームはなかなか高いですね、、、
ローコスト住宅もちゃんと見ればよかったかなぁと思います😨
-
®️
私もまずは200万くらいも目標にちびちび頑張りたいです(*^^*)
やっぱり土地と家で3600万くらいかかりますよね^^;
ミサワホーム高いんですか?
ミサワホームはどうゆうとこが売りなんですか?
私はスウェーデンハウス可愛くて暖かそうな感じでいいなぁ~って思ってたんですが、結構高いみたいで(;´Д`A
ソラマドも気になります♡- 3月15日
-
退会ユーザー
ミサワホームは100年住宅が売りで
耐震性気密性断熱性にすぐれています!
南極観測の基地もミサワの技術が~と
DVDもらいました!
色々詳しい説明の笑!!
あとは蔵ですかね♡
あと曲がり階段のところに
スペースを作ったりしていておもしろいです!
ちなみに私が建てる場所には3件ほど
スウェーデンさんありますが
うちより高いです😭💦- 3月15日
-
®️
100年住宅ですか!
蔵や曲がり階段♡素敵なお家なんでしょうね(*^^*)
お金をためながらいろんなハウスメーカーの家を見に行こうと思います★- 3月15日
-
退会ユーザー
土地がミサワのだったので
ミサワになりましたが
ローコスト住宅もいいなぁとおもってました☺
今スウェーデンさんが
かなり増えていて
周りはスウェーデンフィーバーおきてます😁
自分が思い描いていた家にするには
やはり貯蓄が大切だと思い知りました😂- 3月15日

ラブまはる
うちは、2百万円しか貯金がないので…頭金110万円いれましたが、入居後に帰ってきます。あと、車のローン100万円と貯金は、取って置きたかったので、別に50万円融資してもらったので…マンション代別に250万円借り入れました💦月8万5千円ボーナス3万円…35年変動です‼
®️
間違えて⇩に返信してしまいました^^;
eriiiiiy
いえいえ(^^)
もともと旦那の貯金が結構あってそれプラス共働きで月に15〜20くらい貯金できてたのがおおきいですね!結婚して4年間は賃貸でそのあとはマイホームという感じです*\(^o^)/*今は私はパートでお小遣い程度しか稼げてないので貯金はほとんどできません(。-_-。)不妊治療受けてたのでむしろ貯金減りましたー(。-_-。)
®️
月に15〜20ってすごいですよー‼︎うちは私が働いてもそんな貯金に回せないです>_<
でもコツコツ貯めて、マイホームたてれるように頑張ります!