
コメント

ana*
うちは10月まで毎日泣いてました( ˊᵕˋ ;)💦
しかも2年保育だったので年中で(><)
10月からは減りましたがよく泣いていましたー(><)
赤ちゃん返りと環境の変化ですかね(;▽;)
先生とお子さんの関係はどんな感じですか、、、?
ana*
うちは10月まで毎日泣いてました( ˊᵕˋ ;)💦
しかも2年保育だったので年中で(><)
10月からは減りましたがよく泣いていましたー(><)
赤ちゃん返りと環境の変化ですかね(;▽;)
先生とお子さんの関係はどんな感じですか、、、?
「幼稚園」に関する質問
ひぃばぁちゃんの形見のスニーカーがいい!と そこだけ譲ってくれない娘… どうしたら新しいの履いてくれますかね?💦 いま足のサイズが15.5cmあるのに 履いてるのは一昨日辺りにひぃばぁちゃんの買った 14.5cmのスニーカ…
幼稚園のお友達が同じマンションに住んでます。 そのお友達が引越ししますが幼稚園は変わらず一緒です😃 なにか渡すべきですかね? 子供のお手紙くらいかな? お別れするわけじゃないからいらないかな…
経験のある方教えてください🙇♀️ 息子が春から幼稚園年少に通っています。 今日お友達から耳をパンチされたと先生から報告がありました。 先生は、すみませんでした、様子見てください、とのことでした。 こういうこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
そうなんですね😓💦
先生はすごくベテランの先生でいい先生です!
ana*
そうなんですね!
先生との相性とかもあるのかなー?とも思ったりしていました!
朝は何番くらいに幼稚園に行っていますか?
うちの子は一番乗りだとすんなり入れました!
人が増えてくると教室に入りにくいみたいです(><)
りん
うちも1番のりで、友達はまだかまだかと言うてるみたいで!
ana*
そうなんですね!
お友達も待っているのに
泣いちゃうんですか?(´;ω;`)
ana*
お友達を←ですね!
りん
朝起きてバスに乗るまでに号泣で😓
ana*
そのパターンなんですね!( ˊᵕˋ ;)💦
うちは逆でした!
朝起きて幼稚園に行くまではご機嫌で(><)幼稚園に着いたら教室に入れなくて(;▽;)
バスなんですね( ´艸`)
まだ6月ですし、まあちょっと大変かもしれませんがタイプかな?と私は割り切りました!
周りの子は誰も泣いていないのにうちの子だけ、、、って思っていましたが、年長になってから1度も泣くことなく行っています!環境の変化に慣れるまでに時間がかかるタイプだったんだなーと思っています( ˊᵕˋ ;)💦
大変ですが、そのうちきっと慣れると思います(*'∀'人)♥*
りん
まさに、うちの子だけ😓状態で。
帰りはニコニコしながら朝とは大違いで帰ってくるんですけど。
何せ、今まで離れたことなくての幼稚園なんで私と離れるのがダメなんだなーて思ったり。最近は給食が嫌だと。
好き嫌いのない息子で何でも食べるのに、なぜ?と😭
ana*
わかります!帰りはこっちにも寄り付かないくらいお友達お友達!になってて朝のあれはなに!?
ってなってイライラしてました笑
うちは幼稚園入る前、週2回幼児教室に通ってたんですけど、そこでは1年間1度も泣いたことなかったから幼稚園も大丈夫だろうー(*´∀`)♪って呑気に考えてました(;▽;)
娘が言うには 急に寂しくなって気持ちが切り替えられない みたいです(;▽;)なんとなく気持ちはわかるんですけどねー
りん
はい、それです!うちもなんで?て聞いたらさみしい、お母さんも一緒に幼稚園行くーです😓
ana*
やっぱり寂しいんですね(;▽;)
幼稚園でたのしいこといっぱい見つけて早く慣れてくれるといいですね❤
りん
ほんとに😓😓😓