娘の自信を持たせる方法について相談しています。毎日の行動や様子から、褒めることや多様な経験を積ませることが重要だと感じています。どうすればいいかわからないとのことです。
自信を持たせてあげるにはどうしたらいいでしょうか。。。😖
幼稚園で『一日先生』として娘の様子を見に行きました。
幼稚園の先生に娘の様子を聞いていて、
先生いわく、自信がないそうです。
毎日お帳面のシールの日付を先生に確認してくる。合っているけど、貼る前に先生に確認しにいくそうです。
気持ちが弱いので、お友達にきつく言われるとすぐにシュンと落ち込みます💦
行動一つ一つも自信なさげに動くようです。(お帰りの用意とか、毎日やっていることは大丈夫です。)
いつも私にはきつくて、私が怒ったらめちゃくちゃ逆ギレしてきて、こっちも大人気なく腹立っていたんですが、娘の様子をみていたら私にだけは自信をもってぶつかってきているのかなぁと気付きました。
私には嫌われることもないし甘えなのかもですが…。
何か出来た時はほめています。
足りないんでしょうか?
結局自信を持たすには『褒める』しか無いのでしょうか?
もっといろんな経験を積ませて(具体的にどんな経験をさせたら良いのでしょう…)上げるべきなのでしょうか💦
娘の好きなこと…とかですよね🤔
わかりません😭😭
何かお願いします😭
- momo
コメント
退会ユーザー
以前保育の仕事をしていたものです♪♪
簡単なクイズを日常生活の中でするのはいかがでしょう??😳
例えば街を歩いている時に「赤信号の時はどうするのが正解でしょうか!?」や料理の際に野菜の切り口などを見せて「このお野菜はなんでしょうか!?」など簡単なことを☺️
そうするとお子さんも発言が増える上正解すると嬉しくなって次第に私はできる!の自身に変わるかなぁなんて思いました✨
即興のアドバイスですいません💦
未来花
元幼稚園教諭です。
お子さんは年少さんでしょうか?
自信がないというか、幼稚園生活がまだまだ不安なんでしょうね。
ずっと一緒にいた家族に強く出てしまうのは、それだけ安心出来る相手。
おかしいことではないと思いますよ(^^)
出来た時に褒めてあげるのもそうですし、不安なことがあれば、「あってるよ、大丈夫だよ」と安心出来るような言葉掛けをするのも一つです。それを繰り返すことによって、自信に繋がっていくんです。
不安なら先生に聞く、これも成長する為の過程で、大事なことなんです。
シールの日付の確認も、自ら先生に聞けるだけでも私はすごいと思います!
幼稚園生活での経験がこれからは大きいでしょうから、帰宅した時にでも、「何かわからないことあった?」「ちゃんと出来てるから大丈夫だよ」「頑張ったね」と安心させてあげてください。
すぐに結果は出ないかもしれませんが、その繰り返しが大事だと思います(^^)
-
momo
コメントありがとうございます!
娘は年中なんです💦年少から通っています。
恥ずかしがりやですが、毎日のクラスでの朝のお歌とかは頑張っていました☺️
「シールの日付け確認を自ら言えるだけでもすごい…」
…考えさせられました💦
出来ないことばかり気にしている気がします😣もちろんできた時は褒めていますが💦
幼稚園のあと、色々お話して寄り添ってみたいと思います😊- 6月5日
-
未来花
年中さんなんですね。
進級後に不安定になるお子さんもいますよ〜。
私の教え子には、年長でも今日は何をするのか等不安で泣く子いましたよ。これであってる?と毎回聞いてくる子もいました。
ですから、焦らず、ゆっくりと長い目でみてあげてください(^^)
出来ないことばかりに目がいってしまうのは、親だったら誰でもそうですよ〜。私もそうです!(^_^;
保育の仕事してたのに、我が子にはもう4歳になるのに!とついつい焦ったり。わかっててもやってしまいますから( ̄▽ ̄;)
少しずつ頑張りましょう(^^)- 6月6日
もももも
幼稚園教諭をしています😊
家族の前で自分を出せていることは素晴らしいことだと思います✨
幼稚園の生活に慣れようとがんばっている最中なんですね!
困ったことを先生に聞くことができているし、他の場面でも不安なことがあると思いますが、毎日の できた!という経験を積み重ねていくことが大切です(﹡ˆᴗˆ﹡)
家に帰ってきたら、お子さんの話を聞いてあげてください😊
幼稚園で楽しかったこと、できたこと、嫌だったこと、不安なこと…
お子さんの思いを受けとめてあげて、頑張ったことは褒めてあげてください✨
-
momo
コメントありがとうございます!
年中なので、幼稚園生活は慣れてないわけではなさそーです😭
頑張ったことを褒めてあげ、いっぱいお話し聞いていきたいとおもいます😊- 6月5日
-
もももも
そうなのですね😊
例えば、部屋や先生、友だちなどの変化でも慣れるまでは時間がかかる子もいるとおもいますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
幼稚園生活、楽しめますように✨- 6月5日
momo
コメントありがとうございます❣️
クイズ、なるほどです😊
正解した経験で自信に繋げていくのですね!
簡単にできそうだし、やってみます♡︎