※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

パニック発作をかかえながら育児されている方への励まし。発作時の乗り越え方や不安時の対処法を教えてください。

パニック発作をかかえながら育児されているかたと励まし合いたいです。
発作がきたときの乗りきりかた、不安になったときどうしているか教えてください。

コメント

りんりあ

私は、シングルで親のても借りず、身知らずの土地でパニック障害やその他の精神的なものを抱えながら育児してます

  • はる

    はる

    見習って乗り越えようと思います。

    • 6月5日
ちうこもぷ

発作がおきそうな時
私の場合はまず水を飲む、発作がおきてもどうせ死なないからと思う、私の脳また勘違いしてるわ~かわいんだからっ!くらいに思おうとする(笑)
飼い犬や子供の写真をひたすら見つめて落ち着こうとする、とかしてました!
どんな時にでますか?電車や車など乗れて遠出はできますか?
私は投薬治療中でして最近は頓服も飲まず発作めいたものも出なくなりました。
まだ断薬までかかるかもですが(*´-`)
先々子供と色々でかけてあげたいので一人電車乗ったり練習中です。

ほんとに辛い症状ですよね。
お互いがんばりましょう💨

  • はる

    はる

    お返事遅れてしまい、すみません。電車は近場なら大丈夫です!
    車は運転はしませんが乗ってることはできます。
    渋滞は嫌です。
    私はリラックスしたときや寝るときなどによく起こります。。
    去年3月から症状がでるようになりました。
    ソラナックスを頓服薬でのりきっていますが、
    レクサプロをはじめようかと相談中です。

    • 6月10日