※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
妊娠・出産

先週切迫早産で入院しましたが、CRP値が気になります。先生は大丈夫と言いますが、不安です。同じ経験の方いますか?赤ちゃん元気に出産された方いますか?

先週出血をし、切迫早産で入院していましたが、出血も止まりお腹の張りも無いので、今日退院することが決まりました!
ただ一つ気になる点が...血液検査を計3回していたのですが、CRPの値が0.24→0.69→0.45と入院中下がって退院時少し下がって、、というかんじでした。
担当医の先生からも、この数値が高ければ子宮内感染の恐れもあるけど、まあ多分大丈夫でしょう。という感じで、かなりの心配性の私はそこから子宮内感染→胎児感染→早産→赤ちゃんに病気や障害.
など調べて聞いては不安になり、という悪循環ループでした😭
気になることは先生に聞きましたが、ここから上がる場合もそりゃあるかもしれないが..まあ多分大丈夫。心配しすぎだよ。と言われる始末です💦
絶対なことなんてないのは分かってはいるつもりなのですが、多分という言葉がどうしてもひっかかってしまい、、

専門的な知識もないので、心配することしかできず..
同じような経験された方いますでしょうか💦
CRP皆さんどのくらいの値がでるものでしょうか?💦
また、このCRPの数値で元気に赤ちゃんを出産された方いましたらぜひ勇気をいただきたいです💦

コメント

ぷ

1人目のときに、お腹が痛くて病院に行ったら絨毛膜羊膜炎かもしれないと言われ3日抗生剤の点滴の為に入院しました!
CRPは1.0でした。退院して何度か採血しましたが、しばらく0.3以下になる事は無くて、上がってくるわけではないから大丈夫だと思うよーって感じでした。
結局、特に分からないまま出産までいきました。