※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おめぐママ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の女の子のママです。娘が変なこだわりを持ち、ママがすることにこだわりを持っています。3歳になったら発達検査を考えています。

2歳7ヶ月の女の子
11ヶ月の男の子のママです。
娘のことなのですが・・・

普通なのかなと思ってたことなんですが
周りから〇〇症ってつきそうなくらいあるね
と、言われたのでききたいのですが・・・

変なこだわりが強いです。
例えば、娘がお箸を落とし
ママとって!と言われてたまたまパパがと取ると
違う!ママがとる!
わざわざ自分でお箸を落とし直して私がとります
オムツをとって!と頼むとすぐ動いてくれないので
ママがとるよーとオムツをとると怒り出して
とったオムツを直しておむつをとります。
癇癪?をおこすこともあります。
これは、ママがする!これは、パパがする!
決まってるわけではないのですが
お菓子を開けるのもジュースをつぐのも

物をとる時もママが!パパが!自分が!

それ以外で特にそうなのかな?と思う節は
ないのですが、3歳になったら発達検査を
してみようかなとはおもっています。

コメント

しま

うちも最近よくありますよー。
自分でやりたかったのに私がやってしまったら、怒り出すので、元に戻して自分でやらせます。

イヤイヤ期とかその類いでは?
まったく問題ないと思いますよ😊

  • おめぐママ

    おめぐママ

    イヤイヤ期なんですかね・・・
    あまりにも細かく誰がする
    ママがする!パパがする!なので
    ママじゃない!パパじゃない!なので😔

    • 6月4日
みぃ♪

娘もありますよ😃
きっと、色んな考えをしていて、自分が思ったようにしてほしいのかなとも思います😃

娘さんが、落ち着いてる時に、何故か聞いてみたりしましたか?😃

  • おめぐママ

    おめぐママ

    ママ忙しいけんパパにゆってねー
    と、言ってもママがする!
    自分で出来ることなのにしない
    聞いてもママがするーーしか言わないです😭

    • 6月4日
  • みぃ♪

    みぃ♪

    周りから言われて、不安になりますよね😢

    娘は、ここからママが抱っこしてー‼️と泣くことがあります😃

    お風呂に入る前に、言うことが多いのですが、娘の頭の中では、お風呂に入らなきゃいけない、でも嫌だ、ママに抱っこしてほしい…など色んな思いがあり、そのような言動になってるのかな?と思い、受け入れつつ、落ち着いた頃に、ママ、ビックリしちゃった、ママに抱っこして欲しかったのかなー?頑張ってるもんね、と伝え、こんな時はさ、○○って言うと、ママも分かりやすいなー😃と、少しずつ相手の気持ちを考えてほしいので、伝えるようにしています。

    また、その言動が、本当に求めてることとは、違うこともあるので、見極めるように気を付けています。

    下の子がいると、素直に甘えられなかったり、ママに○○してほしい!と思っても、少し待たなきゃいけなかったり、それが、我慢の限界に達して、そのような言動になったり…

    決して、ママやパパを困らせてやろうと思ってしてるんじゃないと思いますよ☺️

    きっと本人も分かってるんだと思います😃受け入れてくれるのか、確認してるのかもしれませんし、怒られる怒られないの境界線を探ってるのかもしれません☺️

    こどもは、本当に色んなことを考えているので、ハッとさせられることがあります☺️

    • 6月5日
らるるたん 

ありますあります😂💕
ワガママと言うか甘えというか、、😂
全く同じ事書いてて笑ってしまいました😂✨笑
オムツも自分で入れたがるし私が入れると最近怒ったり。でもその日で変わりますし😂
うちは旦那がいつも座ってるとこに私が座ると「ママはこっちでしょ!」となぜか半泣きで言ってきます。笑
すぐちょっとした事でべそかく子なので。笑
もっと小さい時は癇癪も無く、良い子で居すぎてそれが心配だったので最近3歳になってよーやっと子供らしい行動が見えてきてイラッともしますがホッとしてます(^_^;)
同じ感じですがうちは周りからなぜかしっかり者、とても2歳児に見えないと2歳の時逆にすごいねって沢山言われてましたよ💦
それがプレッシャーにもなってましたが、、
○○症じゃないなんて言う人もいるんですね😱💧

  • らるるたん 

    らるるたん 


    ちなみに私が神経質っぽい感じがあるので神経質はあるとは友達や親にも言われてます。
    しかしこないだ開放してる保育園に遊びに行った時にそれはそれで大きくなったらキレイにすることとかは大事な事ですしお母さん偉いですよと言われました。
    神経質は良くないと疲れるだけなので私も思ってたんですが保母さんにそう言われると楽になりました(*^^*)

    • 6月4日
  • おめぐママ

    おめぐママ

    らるるたん さんのコメをみて
    ホッとしました😭
    あまりにもこだわりが強いので
    ほんとに疑ってました。
    〇〇症ってつきそうなくらいと
    言われた時はほんとにそうなんじゃないかとか
    色々調べてたりしてました。
    うちの子も1歳の時に普通に会話ができるくらい
    しっかり屋さんで一時期通ってた保育園の先生にも
    1歳とは思えないですねと言われたことがあります😨
    自分の中でこの子はしっかりものなんだ
    手のかからない子なんだとおもいこんでたのかもしれません。
    今やっと子供らしくなってきたんでしょうね

    • 6月5日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    ホッとされて良かったです😣💓
    えー!すごく似てます( ゚д゚)
    うちも1歳の時から自分でスタイ持ってきたりお皿下げたりとしてた子で
    赤ちゃん時期はすぐ起きる子だったから寝てもずっとエルゴで抱っこ状態で疲れたーなんて思ってたんですが1歳にもなったら全然手が掛からなくて💦
    一人遊びは出来ない子なのでずっと話しかけていけないぐらいしか大変な事は無いので周りの友達から聞いてた子育てと違うなー変なのかなー私が育て方おかしい?とか色々考えてきましたが最近はちょうど3歳にもなって開放日に通ってた幼稚園にも週一2時間預かれる日があるんですけど勇気を出して預けてみたら先生にも本当にしっかりしてます!と沢山うれしい事言われる日々が続いてるのでやっと3歳になって私も安心したところです。笑
    でも下の子がいるという事でもしかしたら更に甘えようと娘ちゃんしてるかもしれませんね(*^^*)❤
    うちもまだまだ甘えん坊さんなので😂
    そういう言葉は流した方がいいと思います😊😊
    自分が普段育ててるんだから病気とかだってママがすぐ気付くじゃないですか(*^^*)
    ちゃんと見てる人が大丈夫だ!って思うならそれは大丈夫な証拠だと思いますし😊💓

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も今そんな感じです!
ママがして!パパがして!
僕がするって言ったのに
なんでママがするの!パパがするの!

ぎゃーーー!!!!!です…

疲れます(笑)


実母には、この子我儘過ぎない!?
どうにかしないといけないよ!
と言われてしまいました…(-_-;)

どうにかって、このままイヤイヤ期が
終わるの待つしかないでしょ!
って思ってますが。


頑張りましょ〜( ˘ω˘ )

そうちゃん

えー!そんなこと言われたんですか?!
この時期のよくあることだと思ってましたが。
息子は大人をみて使い分けてるところもあります。甘えたいときはお母さん。何か買ってほしいとき、車で遊びたいときはお父さん。とか💦
機嫌が悪いときはお母さんなので、機嫌が悪いことが多いこの月齢では私の出番が多いです😅