
2、3日前から急におっぱいなしで一人で寝るようになりました。食欲が増し、支援センターで遊ぶ時間も増えています。同じ経験をした方いますか?
寝るときはおっぱいで寝かしていて、夜間授乳もまだしているのですが、ここ2、3日急におっぱい無しで寝るようになりました🤔
変わったことといえば、ご飯をまあまあ食べるようになったことと、ほぼ毎日午後2時間ほど支援センターで遊んでいることです。
今日も先ほど一人で寝ました。でも2、3時間で起きて、夜中遊んで、2時とかに寝るんですけどね…
質問ですが、同じように急に一人で寝るようになったよって方いらっしゃいますか?
だんだん一人で寝ることに慣れてきたってことなんですかね…?
- はるまま(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

꙳★*゚
質問の答えになってないですが
私は一人で寝るようになった1日目を夜間断乳1日目として卒乳させました!!
沢山遊んで疲れて寝てしまうんですかね!
断乳を考えているなら早いとこやめて置いた方がいいですよ!
支援センター行って疲れても体力が着いたらまたセルフねんねしなくなるかもしれないですし!
うちの子は3ヶ月おきに睡眠の回数や寝方が変わってました!
はるまま
なるほど!タイミング的に良いかもですね!断乳もそろそろ…と考えていました。夜中はおっぱい欲しがって泣きましたか?
一応枕元にお茶置いておこうかな…🤔
꙳★*゚
最初は泣きましたでも朝になったら母乳あげれるしっ!って軽い気持ちで乗り越えちょうど去年のこの時期だったので寝室にお茶を持って行ってました!
朝の母乳を粉ミルクにしたり牛乳にしたりで母乳じゃなくてもいい!ってなるように色々飲ませてました
はるまま
泣かれても乗り越えなきゃだめですよね〜😫昨日は夜中泣いたときにお茶を飲ませようとしましたが、これじゃない!ってかんじで泣かれ、一瞬で負けました😂
断乳できる気がしないですが…頑張ります😂
色々教えて下さり、ありがとうございました✨😌
꙳★*゚
あげたらまた降り出しに戻るとは分かっていても中々負けてしまいますよね😭
夜中起きた時は寝ぼけてるうちにさっさと寝かせるのに必死でした
そこで目覚めたらおっぱい欲しいなってしまうので😭
でも最悪粉ミルク上げてました…下まで取りに行くのめんどいのでやることは少なかったですが…
焦らずいつか辞めれればいいかなくらいな気持ちで頑張ってください
はるまま
そうですよね、寝ぼけてるうちにまた寝かせられれば…😭
ごくまれに夜中起きずに朝まで寝ることもあるので、ほんと焦らずですね😣
ふぐさんもご出産、頑張ってください✌
꙳★*゚
それを失敗したらもぉ諦めてリビングで遊んでました😅
眠たくてイライラしてしまうので😅
子供が起きなくてあれ?どうした?ってなりますよね
ありがとうございます!お互い頑張りましょ!
はるまま
うちもそうです😅そのほうがストレスたまらないですよね😅
頑張りましょうー!ありがとうございました✨
꙳★*゚
はい!諦めも大切!ただ次の日の昼間沢山遊んで沢山寝させる
今日は起きちゃうくらい眠くなかったんだって考えちゃいます!
今日がダメなら明日の行動を変えたらそれでいいですよ!焦らず!!