
旦那について愚痴です。昨日から金曜まで娘がリハビリ入院することにな…
旦那について愚痴です。
昨日から金曜まで娘がリハビリ入院することになり一緒に入院しています。
いない間のご飯代等として旦那に一万円渡しました。旦那もその額で了承の上です。
先ほど明日一万いいですか?とラインが来ました。入院してから初めて来たライン。娘はどう?とか何もなくいきなりそれ。
まだ火曜ですがとは返事しましたが、お金を渡すことを了承しました。その理由は、何で?とか何に使ったの?などと聞くと逆ギレされ、もういいですと言い、結局旦那の親や知り合いなどに平気でお金を借りたりするので、恥ずかしい情けない思いをするしお金借りる自体が嫌だし、旦那自身反省もしない、むしろお金を渡さないこっちが悪いと思うだけだからです。使い道はパチンコだと思います。
日曜までにご飯冷凍したり、レトルトのものを用意したりはしてました。
娘も初めてのリハビリ入院で私も準備しながら家のことも考えて、今も慣れないスケジュールをこなしているのに。
なんか悲しくなりました。
まとまりのない文章ですみません。
私に対するお叱りもあるかもしれませんが、お控えいただければありがたいです。
- ゆのこ(7歳)
コメント

怪獣娘
え…
子どもの心配も一切なく、金の要求LINEって。。
旦那様、頭どうかしてますね💔
しかも、しっかりと食事の用意までされて出てきているのに…
と、言うか1万も有れば10日はやりくりできますよね🤣
いや、信じられない。としか旦那様に対して言えないです。
渡す代わりに領収書よこさせた方がいいですよ!
そして、このようなだらし無さ…義親に伝えてみては如何ですか?

すぅまぁ❤︎
子どもの心配より、自分が遊ぶお金のための連絡をしてくるなんて…私なら離婚を考えてしまう出来事です(-.-)
-
ゆのこ
ですよね...
以前から子どもに対する愛情も感じられないし、お金の問題やらいろいろあったので離婚は何度も考えました。
義実家とも何度も話し合い私の母が直接話に行ってくれたこともあったのですが、離婚してくれるな、もう少し頑張ってくれと。
何をどう頑張ればいいのやらです。- 6月4日
ゆのこ
そうなんです。途中、娘は元気?とわざと送ったもののスルー...娘もリハビリ頑張ってるのに。
ご飯一回分ずつラップに包んで冷凍して、とかしてた自分がバカらしいです。
もらったお金で何とかしなきゃ!ではなく、なくなってもなんとかなるだろうと言う甘え過ぎな考えです。
以前からお金に関してはいろいろあり、義実家に相談していたのですが、全然頼りにならず...
困っても義父を初めみんながなんとかしてくれる、旦那を甘やかして育てたんだなと言うのが丸わかりなので。
怪獣娘
お子さんも可哀想の一言ですね💔
その甘えは間違いなく親の育て方がそうさせたんでしょうね😭⚡︎⚡︎
相談しても頼りにならないんじゃ、話になりませんね😅
それならとことん旦那様のご親族に尻拭いして頂いたら良いと思います🤔💡💡
家計は現状の水準に見合った生活をしていることを伝えて、何もしてくれないので有れば…パチンコやら何やら甘え腐ってる部分は義母さん、義父さんが支援してやって下さい。その都度わたしが対応していたら生活出来なくなりますので。みたいな感じで。
私はもう着いていけませんので、離婚でも構いません。とハッキリ断言しちゃって良いんじゃないですか👌
ゆのこ
そうなんですよね。やはり子どものためには夫婦揃っていた方がと思っていましたが、逆にいない方が子どものためなのかなと思うことも多々あります。
義父はこの親にしてこの子ありという感じで、基本旦那と性格が似ています。
私は旦那の親じゃない!育てたのはあなたたちでしょ!と思いますが、考え方が違い過ぎて...
あまりにもいろいろひどすぎて私の母が義実家に相談しに行ってくれたことがあるのですが、まるで話にならないと。
自分の子や孫のことなのにどこか他人事と言うか、わかっているけどどうもできない、腫れ物に触るような扱いで...
それでいて、義父は私や娘と他人になるのがイヤだと離婚には反対。自分も義母とは早くに離婚しているため、同じ経験をさせたくないと。
なのであまりそう言う話をする気になれず。
いろいろ親身にアドバイスくださりありがとうございます!
怪獣娘
父親は旦那様って言うのは確かに事実ですからね…。。
でも、早ければ記憶にも残りませんし素敵な出会いがあればパパは作れます!
個人的には離婚、全然ありだなと思います。
腫れ物に触るような感じ…😫
居ますよね、そういう親。
同じ思いをさせたくない、という理由で有ればお前のバカ息子に喝を入れろ。と怒鳴りつけてやりたいですな💔
注意は出来ない、正す事は無理…でも家族はやめたくない。と
義父もただの我儘野郎。
ゆのこさんに我慢しろ、と言っているだけに過ぎないじゃないですかね😀