※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どどど
妊娠・出産

お腹の張りで苦しく、痛みが続いて心配。横になっても治らず、病院に電話するタイミングが分からず、明日からの仕事も心配。

お腹の張りについて教えてください。
今日検診があり、お腹の張りがあるとの事でできる限りゆっくりする事と、張りどめを追加で貰いました。

帰ってから横になってるのですが、
仰向けになったらお腹が伸びてるような感じで苦しく、
14時頃から地味な痛みが続いています。
横になっていても治らず、心配です。
張りが何回あるとか、緩んだとかそういう感覚がよく分からず、張ってると言われればずっと張ってるような気がします。

先週調子悪く、検診外でいったら、お腹の風邪と言われ1週間安静にとの事でお休みをしており、これ以上ゆっくりしとくってどうしたら…
病院に電話するタイミングも分かりません、、
明日からお仕事なのですが、先生からあまりいい顔はされませんでした😢

コメント

deleted user

お仕事は今はお休みの方がいいのでは…?💦

出血があれば病院に電話した方がいいです⭐️

  • どどど

    どどど

    出血を目安にしてみます😢ありがとうございます

    • 6月4日
ダッフィー

私も張りが続き張り止め処方され、薬飲んでも張りがあればすぐ連絡して下さいって言われました💦
なので出来れば早めが良いかなと思います💦まだ胎動も感じない時期かと思うので尚更…
早く張りおさまるの良いですね😖

  • どどど

    どどど

    気になったら連絡してみようと思います😢
    なんだか気が抜けなくて、大丈夫?生きてるの?ってばかり…

    ありがとうございます😢

    • 6月5日
まりぃ

私は6wくらいからお腹の張りがあり、夜間でしたが病院に電話をしてすぐに受診するように言われ診察してもらいました(>_<)

私もお腹の張りというのがわからず、最初は子宮が大きくなってる痛みだろうと思っていましたが横になっても長時間痛みが続いたので病院に相談しました。出血はなく、2wおきに診察して診てもらい張り止めを4w程飲み続けました。
切迫流産のことと考え、その間は仕事を1ヶ月お休みさせてもらいました。
体のことを第一に考え、薬を飲みゆっくり過ごしたこともあり今ではお腹の張りもなくなりました(^^)

今は少しお腹が出てきたので、骨盤の近くの皮膚が突っ張る感じはあります。
不安なこともいっぱいありますが、早く胎動なども感じたいですね(*´꒳`*)

  • どどど

    どどど

    私も本来なら次は4週間後なのですが2週間後、心配なら来週おいでと言われました😢
    心配が尽きなくて…
    ありがとうございます

    • 6月4日
ダッフィー

張り止め飲んでも痛みや張りが続いてるのであれば、病院に連絡した方が良いですょ…

  • どどど

    どどど

    あしたになっても続いてたら相談してみます、ありがとうございます

    • 6月4日