![ゆぅママ💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
1日居たことないですが別に居てもいいと思いますよ!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
最長で2時間半くらいしか居たことないです😅
それ以上いると眠くてぐずり出すので💦
だいたい支援センター→買い物して帰ります!
-
ゆぅママ💕
なるほど‼️
午前中行きますか?
支援センターに電話とかしなきゃ行けませんか?- 6月4日
-
ママ
うちの子は10〜11時くらいから寝ちゃうので、午前中にイベントがある日は行ったりしますが基本午後、お昼食べたら行くって感じです💡
支援センターは誰でも行っていい場所なので、電話は必要ないと思いますよ!
開館時間や曜日など、ホームページ等で調べて行ってみるといいと思います😊- 6月4日
-
ゆぅママ💕
午後からなんですね✨
午後から暑くなるので午後から行きたいですが娘午後昼寝するので午前中のほうがいいですよね💦
調べてみます‼️ありがとうございました‼️- 6月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1〜3時間程度います😀
疲れて眠たくなって泣き出すのでそれ以上は無理です😭
-
ゆぅママ💕
なるほど‼️午前中行きますか?
- 6月4日
-
退会ユーザー
うちは午後行きます😀
午前中はお昼寝が1番長いのでその時間で家事をやって
お昼ご飯食べてから行きます😆
帰ってきたらお風呂だけにしたいので✨- 6月4日
-
ゆぅママ💕
そうなんですね🎵
娘午後昼寝するので午前中のほうがいいですよね⁉️午後から暑くなるので午後行きたいのですが😭💧- 6月4日
-
退会ユーザー
お昼寝に被らない方がぐずらないのでその方がいいかなと思います😀
愚図ると抱っこして結局お母さんも暑くなっちゃいますし😭
ただ私が行く支援センターは割とエアコン聞いてなくて暑いです😰- 6月4日
-
ゆぅママ💕
娘お昼から15時くらいまで寝ちゃうんです💔午前中のほうがいいのかもしれませんね💦
- 6月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同居で家にいたくないので、今は午前は散歩か買い物、午後は毎日支援センターに行ってます!
しかしこれからの時期、梅雨は雨降ってるのに出かけるの?と言われそうだし、夏は暑いのに、、と言われそうでどうしようか考えているところです。
ほんと、1日どうしたらいいか迷いますよね⤵︎⤵︎
-
ゆぅママ💕
あたしと同じですね‼️
あたしもいたくありません‼️
昼寝は午前中とか午後しますか?
娘午後昼寝するので午前中のほうがいいですか?
午後から暑くなるので午後行きたいのですが😭💧梅雨の時期とか雨に当たるしって考えちゃいますよね💔- 6月4日
-
ママリ
昼寝は10:30〜14:00の間に2時間くらいします。午後支援センターに行けるように調節してますよ☆
午後にお昼寝なら午前中行くのもいいと思います♪- 6月4日
ゆぅママ💕
午前中だけとかですか?
❁¨̮
私は支援センターに居るとなんか疲れるんです💦1時間ぐらいで帰ります
娘が走り回るし、ほかのママは子どもの相手ちゃんとしてあげてるけど、1時間以上遊んであげると私が疲れて。
ぼーっとしてるままあんまりいなくて。
ゆぅママ💕
そうなんですね💦
子供ははしゃぎますからね😭💧