
旦那がウザすぎます…過去の私の失敗など、思い出したように蒸し返して「…
旦那がウザすぎます…
過去の私の失敗など、思い出したように蒸し返して「あの時お前がこうだったから…」とオンナの腐ったみたいなものの言い方してきます。スゴいネチネチです。
平日、ワンオペ育児で、育児ほとんど私任せで、私は私で兼業主婦ですから、毎日がバタバタで、それでも一生懸命こなして頑張ってるつもりです。いつも時間との戦いで、なにかに追われてるかのように慌ただしいです。
そんな寝かしつけまでの戦争のような時間帯に、ネチネチLINEを帰りの電車の中から送られてきて、ムカムカがMAXです。
自分自身を改めろ
育児が雑、もっと丁寧に子供と接しろ
子供が言う事聞かないからって、怒鳴るな
ハイハイ…本当に理想的ですよね…そういう丁寧な育児、私もできることならしたいです。
理想と現実が違うって事、子育て真っ最中のママリユーザーの皆様ならわかっていただけますよね?!!
こうも、持論を押し付けネチネチ言ってくる旦那、腹がたって。
ネチネチ旦那をお持ちの皆さんの、あしらい方教えてください
- としたろう(7歳, 10歳)
コメント

3殿ママ
わぁ~!!
悔しいですよね🤬
一個一個聞いて実践してもらいます!!笑
どのように改める?
丁寧とはどの部分をどんな時に?
怒鳴らず子供を叱る方法で子どもは本当に理解して分かってくれるか?
あなたは完璧な人なのね❤って…笑
出来るもんならみんなしてますよ!!笑
あんたが大将だよ!!って言います🤣
私は真似出来ね~って🤣
十人十色だから私達は出会い愛し合い子どもが産まれたのよね?
あなたと同じようにしてたらあなたにもこの子にも出会えなかったと思うから私は私のままでいくわ!!って🤣笑

いぬた
お前自身の考えも改めろバーカって思いながらハイハイそうかいそうかいって言っときましょう笑
収まらない怒りはママリで共有して成仏させちゃいましょう笑
共有しないよりはきっとマシ!
しかし過去の失敗を掘り起こすとはなかなかの面倒臭さ💦
-
としたろう
すごく大人な対応です〜😭
そうですね、憂さ晴らしはママリが1番ですね🎶
先程も、会社から帰るなり、LINEの内容と同じ小言を言ってきて、ほんと死んでくれって思いました- 6月4日

3殿ママ
ウチの弟も自分の意見は覆さなくてこちらが納得するまでグダグダ言い続けるのでめんどくさいんですよね😅
会社でもそうみたいで毛嫌いされてないといいけど…笑
奥さんになる人気の毒と思います😅
単純になんでその考え方が正しいと思うの?って理由聞くかもです🤣
誰もが試して良かったことなら受け入れるけどそうじゃないなら御意しかねます…って🤣
としたろう
すごく素晴らしい言葉の数々です〜😭
大将!!と上げときながら、できない〜とかわす、絶妙なおちょくり方!!
私は私のままで行くわ!!には、はっとさせられるものを感じました!
別に、私が旦那の思うように変わらなきゃいけない理由なんてないですからね!
3殿ママ
おちょくらせたらやり手と言われます❤笑
ホント違うからお互い補って貰えるんやから変わらなくていいですよね😊
真似したいとこは真似したらいいしどうしても無理な所はきちんと話して改善すればいいしね😌
みんな違ってみんないい~🎶ってコニちゃんがNHKで歌ってますからね🤣
としたろう
おちょくりたい!(笑)
旦那は自分の言うことが1番正しいと思ってるタイプで、「おいおい、そんなわけねーだろ😅」って言うことも平気で言うので、手に負えません😭
本当にみんな違ってみんないい〜🎶ですよね。いい歌だ(笑)
3殿ママ
自分の言うことが1番やったらさぞお偉いさんになっていくまたはなってるんでしょうしみんなが服従してるはずですよね😅
身近な奥様が?ってなってるということは…笑
ホントコニちゃん素敵な歌歌います!!笑
朝から癒しです🤣
としたろう
ズバっ!!
旦那は平社員で、お偉いさんには程遠いポディションです(笑)
上の者と意見が合わないと、いつもボヤいてます😅会社でも自分が正しい論唱えてるんでしょうね😅
私も3殿ママさんのように、ズバリ言えるようになれたらな〜🎶😭