
コメント

ゆうり
これで満足だね✨とは言われます🤔
歳的にはまだまだいけますが、、

ここ
2人目妊娠中ですが性別聞かれるのほんと腹立ちます😩
どっちでも良くない?って思いますよね。
1人目と2人目が性別違う場合は、良かったねーって言われ、同じ場合は残念、3人目はどっちかな?みたいに言われ、ほんと精神的に参ります。
-
ままり
聞かれるのは全然いいんですけど、まさかの打ちどめ。
考えて物申せですよね!- 6月3日

ぴよ
性別聞いたら何か言わないと気が済まないんですねー、そういう人たちは。
男女産まれたら打ち止めやね〜って、昔の人にとっては気の利いた一言のつもりなんでしょうね…。
近所の人は適当にスルーですが、実親なら「そういうの、他の人にも言ってるの?今の時代無神経で恥ずかしいからやめてね…」と地味にイヤなんだって事を伝えます🙄
-
ままり
ですよね😓
親に言われたのでさすがにイラっとして、なんで?
3人目べつにできたらいいなって思ってるし!って言いました😓もっときつく言いたかったです。- 6月3日

まみ
結婚してなければ、結婚はいつ?
結婚したら、子供は?
1人目産まれたら、2人目は?
1人目が男の子なら、2人目は女の子がいいね!
2人目も男の子なら、あら〜残念。3人目は女の子がいいね!
これ、今の日本人絶対言ってきます💦とくに、おば様達。
私は、2人目の赤ちゃんが、女の子でしたが、皆んな口揃えて、女の子で良かったね!って言われます。息子が1歳になって、仕事復帰した時も、2人目は?って速攻で聞かれました。
心で、うるせーなって思ってました😂おばさん達、性別について、うるさいですよね!
-
ままり
ほんとそれです😰
もうちょっと考えて口にだせばいいのに。。- 6月3日

そら
聞かれますよね…性別😅
ちなみに3人男兄弟で今回は女の子ができるからと何回いわれたか…
2人目はエコーで女の子と言われ、周りからは打ち止めだねとも言われ、生まれたら男の子パターンでした😂
まだできると言われ、3人目も男の子。
4人目、つくる予定がなかったのですができました。
38歳の高齢です。
今回は、28wまで女の子と言われ、やっと打ち止めだね長かったねと言われましたが30wにて覆りました💦
私自身も本当は女の子育てたかったけど、他人に残念と言われるのはとても悔しいので男の子が欲しかったんだと言い続けてます。
-
ままり
ほんとデリカシーのない言い方してきますよね😓
考えて物申せですよね。。- 6月4日

ママ
男の子4人のママです。周りの人には、じゃ次!女の子が生まれるまで頑張らないとね!って耳にタコが出来るくらい言われてます。
今、38歳です。
こないだは、子供達を連れて歩いていたところ初対面のおじさんが女の子の作り方をご指南して下さいました。
私はままりさんと逆のことを言われますが、打ち止めだね!って言われるのも嫌な気分になりますね(>_<)
本当に余計なお世話!!
他人はあーだこーだ言いたいだけで、産んで育てるのはままりさんです。
こちらの気持ちなんて考えずに相手は発言してるので、聞き流しましょ!
-
ままり
ほっとけ!!!って感じですね😓
打ちどめ!って言われると年齢的にもういかないでしょ?って言われてる気分で腹たちます。。
まだ31だし普通にいけるし!って感じですよね😓- 6月4日
ままり
全然満足とかじゃないし!ってかんじですよね!
全然3人目いく気ですし😓
なんなら4人とかいきたいくらいだし!