![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞チェックで育ちが良く、嬉しい気持ち。カフェラテや葉酸摂取、妊活にやる気満々です。
こんにちは!
今日、卵胞チェックに行ってきました(^^)
前回は育ちが悪かったけど、今回は良いらしくて明日タイミングとって 明後日フーナーテストしようね!っていわれました。
卵胞の育ちが良いと聞いて、本当に嬉しく。。
思わず、セブンイレブンでカフェラテ飲んでしまってます。。カフェイン我慢してたけど、ストレスより自分が好きな事しちゃいました!
エレビットという、病院が推奨している葉酸も飲んでいます。
葉酸飲んだり妊娠のためにやってる事と、カフェラテ飲みたいという自分の欲求とグチャグチャですが(´⊙ω⊙`)笑
やる気が漲ってきました‼︎
頑張るぞーーー!!!!!!!!!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![めぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐま
フーナーテストはありますが、その回答でいいですか?
ポリープ切除経験はありません。 もう何年も前の話ですが、
痛かった記憶もないのでリラックスしましょう。
ただ、うちはフーナーテストの結果がすこぶるよく
先生に『これなら3ヶ月もあれば妊娠するのに』と言われました。
が、たまたまだったのか
タイミング9ヶ月。
AIH2回目で妊娠するも初期流産、
その後さらにAIH4回しても妊娠せず。
そこで院長に言われたのが、
この数値ではAIHでは無理です…っと。
結局体外に進みましたが顕微しかしたことがないくらいに
運動率が悪かったです。
幸い2回目の採卵、三回目の移植で娘を授かりましたが
フーナーテストだけではわからないので、結果が良くても数回する必要はあるかもしれません。
うちは結局男性不妊でしたが、
先生がそう断言してくれたことはありませんでした。
はじめてのママリ🔰
授かる事が出来て、本当に良かったですね。。☺️
子どもって奇跡の塊ですよね✨
フーナーテストの結果が良かったのに、運動率悪いというのは 先生が仰ってる意味が、分かりませんね💦
女性は、注射したり薬飲んだり治療しているのに しっかりと男性側の原因も明らかにして改善するように なぜすぐに動いてくれなかったのでしょう。。
今となっては、娘さんが生まれてきてくれて良しですが。。
妊娠が女性ばかりの問題として捉えられてるようで少し、引っかかります。
フーナーテスト痛くないと伺い安心しました☺️
ありがとうございます!