
7ヶ月半の赤ちゃんに離乳食を与えているが、量が少ないと感じている。他の子はもっと食べているようで焦りを感じるが、娘のペースで進めている。同じような経験を共有したい。
生後7ヶ月半、二回食になり、1ヶ月たちました👶
まだまだペースト状が多いです。
(体重は、6.8キロです。)
現在、お粥、野菜、タンパク質、果物合わせて、60g〜65gあげています。
ママリなどをみていると、同じ月齢の子で、100とか120gとかあげて、少ないでしょうか?などの質問を目にします💦
娘半分じゃん!って思いながらも、食べながら、最後の方はゲップするし、飽きてきてしまって、60gから増やしていません。
娘のペースなので、焦りとかはないのですが😌
同じ感じで、離乳食少ないけど、気にせずやってるよーという方、月齢問わず、共有したいです😭✨
- あす(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
10ヶ月の娘は80g食べてくれたら感激するレベルですよ✨笑
60g食べてくれない日もしょっちゅうです!
ぜーんぜん大丈夫です!

退会ユーザー
8ヶ月ですが、全然食べません😓おかゆとか50用意して半分食べたらいい方です。ママリって絶好調な人多いなぁって思います😅
-
あす
同じ方がいて、良かったです😭
息子さんは、モグモグ期に入ってますか😌?
離乳食でも生活リズムでも、絶好調な人多いですよね😅見なければいい話なんですが、気になってしまって(笑)- 6月3日

なたん🐷
うちもだいたい同じ感じですよ〜🙋♀️✨
離乳食初めてもうすぐ2ヶ月になりますが
2回食のタイミングよく分からなくてまだ
1回食ですし🤣笑 離乳食って量とか進め方
とか難しいですよね(´・×・`)💭
あたしはとりあえず順調に食べてくれて
体重増えてればいっか!ぐらいで考える
ようにしてます😂😂🤙
-
あす
同じ方がいて、嬉しいです😭
一回食なんですね😊
本当難しいですよね、本みて何gまであげていいなど、チェックしてますが、?が飛びます😂
そうですよね、体重増えて、元気であれば問題ないですよね😌💕- 6月3日

なっちゃん
何グラムとかはかってません😂
はかるとシビアになっちゃいそうなので…
作って食べれる量あげてます!
-
あす
そうなんですね😊✨
冷凍で保存してるので、グラムで計っているんですよね👶
シビアになるのは確かです😂- 6月3日
あす
同じ方がいて、良かったです😭
完母なのですが、離乳食食べなくても、おっぱいを飲めてれば、大丈夫ですよね😊
最後のぜーんぜん大丈夫です!という言葉で、あっ、今の進め方間違ってない、大丈夫だ、って再確認&安心しました😊
はじめてのママリ
私も完母です!おっぱい大好きすぎて😂笑
最初はかなり悩みましたが、体重は重い方だし娘のペースがあるし、元気だったら大丈夫だと思うようになりました✨
数ヶ月前まで羊水の中にいたんですよ!急ぎすぎたらかわいそうくらいに思って、ゆっくり行きましょう💕笑
あす
そうですよね😂
娘のペースに合わせて、ゆっくり行きます😊💕
ありがとうございました✨