※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

究極なワンオペの方の息抜きやコントロール方法について相談です。旦那さんが忙しく、子どもの些細な行動にイライラし、支援センター通いも疲れてしまっています。家族のサポートが遠く、困っています。

究極なワンオペの方どうやってバランスとっていますか?
旦那さんは年明けから休みがありません。朝も10分ほどしか会いません。
自分に余裕なくて辛いです
笑って流せるような子どもの些細な行動もイライラしてしまいます。
夜泣きもまた復活して離乳食も全然食べないし、本当に発狂しそうです
支援センターなどはほぼ毎日行っていましたが最近なんだか疲れてしまって、、
でも家にいても機嫌が悪くなるだけですし、実家は飛行機の距離なので簡単には帰れません
究極なワンオペの方どうやって息抜きや自分のコントロールしていますか?

コメント

わんわん

一時保育は預けれませんか?💦
ワンオペって本当にしんどい気持ちわかります!

  • まめ

    まめ

    一時保育しかないですかね😔離れることに抵抗あって、、
    辛いですよね、
    ワンオペの方多いですが大抵、旦那さんお休みあったりしてそこで回復できますもんね、
    これは経験しないと分からないですよね

    • 6月3日
Kotori

10ヶ月も頑張りましたね😢😢
ワンオペの忍耐力すごいです。

子供は可愛いですが、私も四月から保育園に預けて働き身体と心が楽になりました!
数時間でも離れてると、再開したとき、めちゃくちゃ可愛く思えますし、何より娘が成長を遂げています。
色んな人の目で、身体で育てたほうが子供も楽しいかな?と思います。
もちろんママが一番ですが、たまには一時保育等でリフレッシュ必要です。
本当に頑張られていて感心します🙏

あーるさん

わたしは安い買い物をちょこちょこするのが今の1番のストレス発散方法です!週に1、2回はコンビニスイーツ買ったり子どもたちの服やおもちゃを買ったりしてます(笑)
まあ所謂無駄遣いですが、たまには無駄遣いでもしないとストレスでどうにもなりません🤷🏻‍♀️
わたしも実家は遠いし土日も関係なく1人で子どもたち見てるので正直しんどい日の方が多いです...でもだからこそ、自分にご褒美的な感じで無駄遣いするのがストレス発散になってます。もちろん高すぎる買い物はしませんが😂

うちの子も全然離乳食食べなかったんですが、その頃はまだ母乳を飲んでたので「まあ母乳飲んでるし食べなくてもいいかー」くらいの気持ちでやってました👌もしお子さんがまだ母乳やミルクを飲んでるなら食べなくてもそこまで気にしなくても大丈夫です。後期健診で小児科医にも「伝い歩きするようになってから1歳過ぎくらいまでは離乳食を食べなくなる子が多い」「無理して食べさせる必要は無い」と言われ、少し気が楽になったのを覚えてます。

あと家事は全部手抜きです!掃除機かけない日もあるし洗濯物をたたまずに放置する日もあります(笑)料理もレトルトや宅配を使うことも少なくありません。
なにかできなくても「今日はまあいっかー」って気持ちで毎日乗り切ってます。
1番の優先事項は子どもたち、その次は自分が如何にストレスをためないよう生活できるかを常に考えてます(笑)

一時保育を使えるなら、そういった機関に頼るのもひとつの手だと思いますよ!1人で買い物に行って店員さんと少しおしゃべりするだけでも気分は変わると思います✨

ママリ

うちも旦那の仕事が忙しくて、月一で泊まり、休みの日は休日出勤やお昼だけ家にいてあとは子供と二人きり。
出産してから転勤で遠くに引っ越してきたので実家にも帰れません💦
家のことも子供のことも自分でなんとかしないといけないし。本当に辛いですよね💦あおむしさんは私よりも長く二人きりなので、もっと辛いですよね😣
私の息抜きは、息子が寝た後のデザートです✨
そして、ずっと家にいるとミルク、オムツ、泣かれて抱っこの繰り返しで頭がおかしくなりそうなので、毎日のように買い物に行ってます‼
まわりの人が声をかけてくれるので気が紛れます😊
そして、最初は旦那も働いてるんだから家事も普通にしなきゃと疲れきってましたが、最近は掃除機は週1、汚かったらクイックルワイパーでさっとふいて、家事もたまには惣菜で手抜き。
そしたらだいぶ楽になりました😊
そして、秋に友達の結婚式で地元に帰れるのでそれを楽しみに今のところ頑張れてます✨