
9月に出産予定です。退院時のセレモニードレス、9月だと暑いか迷っています。秋生まれの赤ちゃんのお母さん方のご意見を聞きたいです。
9月に男の子を出産予定です。
同じ時期に出産された方、または出産予定の方退院時セレモニードレスは着せますか?
先日、主人のおさがりのセレモニードレスが掃除中に出てきたのですが、主人が冬生まれというのもありやや厚手の、フリフリのセレモニードレスでした💦
大きな汚れもなかったので、使おうと思えば使えそうなのですが…9月だとまだ暑いですよね😵
秋生まれ赤ちゃんのお母さん方のご意見をお聞かせください。
- よね(5歳9ヶ月)

ささみ
10月産まれでしたが暑かったです(><)
セレモニードレスも使う機会が少ないので買わずに普通のロンパースで退院しました(^^;)

T E R A 🩵 ̖́-
7月末に出産予定ですが
男の子ということもあり
セレモニードレス買ってないです😂
むしろ暑いと思うので
色柄付きの肌着にガーゼのおくるみで
退院しようと考えています👌🏼
普通にちょっとよそ行き用の
ロンパースとかでいいと思います🍀

しろくまま
10月でしたが普通のお気に入りロンパースに、好きな柄のバスタオルをおくるみみたく巻いて退院しましたー✨
セレモニードレスは他に着る予定もないので、第三子妊娠中ですが、買う予定ないです✨

A✩.*˚
8月31日産まれでほぼ秋です(笑)
セレモニードレス着せましたが、めっちゃ暑そうで車中で脱がせました💧
形だけなので、着せて写真撮るぐらいで良いと思います🙂
あとは、生後100日のお喰い初めでも着せましたよ(ˊᗜˋ)

アイス
1人目9月でしたが、厚手ですと暑いと思います。
1人目も2人目も普通に好きなロンパースです。

ガラピ子
9月の上旬でしたが暑かったです!
肌着におしゃれなロンパースを着せて車まではおくるみでくるんでました!
家に帰ったらロンパース着せず9月は短肌着、コンビ肌着だけで過ごしてました😊💭
コメント