
旦那がテキパキなんでもやってしまいます。夜の子供の寝かしつけも旦那…
旦那がテキパキなんでもやってしまいます。
夜の子供の寝かしつけも旦那。
仕事で疲れてるから私やるよと言っても、
最後までやらないと投げ出した気分になるから俺がやるから休んでてと聞いてくれません。
茶碗洗い、洗濯、お風呂掃除、床磨き、トイレ掃除等、全て休みの日は旦那がやってます。
私がやるよりピカピカで、埃ひとつない状態までやります💦
外食に行っても子供にご飯をあげるのも旦那で、私がやるからといっても
食べるの遅いんだからゆっくり食べてなよ。俺は早いから俺がやる方が効率がいいから。と言われます。
結局子供達は旦那に懐いていて、旦那がいないと下の子は泣いたり小学生の息子もパパいつ帰ってくるの?しかいいません😭
お互いの実家に行っても旦那がほとんど子供の面倒を見る感じで、
うちの両親が、あんた…なんもやってないけどいいの?と言われました。
旦那には、有り難いけど嫁としてなんもしてないから少しは任せて欲しいといったら、
だって俺がやる方が早く終わるし、家も綺麗になるし出来る方がやればいいから。
という感じです。
いい旦那もらったねと周りからは言われますが、確かに文句の付け所もない旦那です。
けど、ふとした瞬間、虚しくなります。
会社の付き合いのキャンプや飲み会を断り、
行って来いと言っても、家族と過ごした方が有意義な時間だと言い張ります。
最近は、お金の管理も旦那になり、貯蓄も増えました。
家計簿もきっちりつけて楽しんでいます。
私いる意味あるのかな…と思ってしまうようになりました。
それを言ったら、母親としている意味は十分にあるし、家事は苦手かもしれないけど、俺がフォローすればいい。
俺は家事育児も好きだし几帳面な方だから、中途半端にやられるとイラっとするから自分でやる。
それでいいのでは?と言われました。
ちなみに私が掃除しても、隈なくチェックして埃を拭いてます。
私の母親としての存在価値がないような気がして、辛くなりました。
そんな旦那さんをお持ちの方いますか?
贅沢な悩みなのはわかっているのですが、本気で辛いです。
- そら(5歳9ヶ月, 7歳, 15歳, 26歳)
コメント

ゆん
私の旦那も綺麗好きで汚いところは片付けてもらったりしてますよ!
旦那がやると言うなら任せて良いと思います😊
やるよ?って聞いていいよ俺がやるよって言われたら任せちゃいます!
それに私も食べるの遅いからご飯あげてもらいます!
旦那がいない間の家事育児は母親の仕事だからそこを頑張れば良いと思いますよ。
母親としての存在価値はあります
子供は母親がいないとダメですし
父親1人で育てるなんて無理です
今の旦那さんがやれるのはそらさんのサポートがあるからだと思いますよ?

mama
母ちゃんニコニコ♡
それだけで良いんですよ◟̆◞̆ ❁
頑張って子どもを産んだんだからそんな自分を下げないで?
子どもとたーくさん遊んで寝かしつけに協力してる♪とかプラス思考に切り替えましょ( 'ω' و(و"
家族一番と思ってくれる旦那さんとそんな思いを持たせられるそらさんとお子さん、とーっても素敵です😍
-
そら
コメントありがとうございます😊
泣きそうになってしまいました。
ニコニコしていようと思います😊
ただ、周りからは何もしていない任せっきりの母親にみえるようです😭
旦那は家族が生きがいと言っているので任せておこうと思います😌- 6月3日

退会ユーザー
私の主人も要領が良く、完璧に何でもこなしてしまいます。お休みの日も付き合いなんてなく家族でお出かけ。
もちろん子供達もパパ!中心でパパがいる時は私の言葉なんて耳にも入りませんしたまに腹が立ちます〜😂
もう監視係のような…そんな感じです💦
割り切って任せてます😵張り合うと虚しくなるだけなので、もう一歩下がってゆっくり過ごしてます😭
-
そら
コメントありがとうございます😊
監視係。わたしもです😂
仕事も家事育児も完璧主義で尊敬できるのですが、わたしが割と抜けているので申し訳なくなってました💦
張り合っても仕方ないですよね💦
悲しくなるので任せようと思います。- 6月3日

まねに
料理や洗濯干しなども旦那さんですか?
うちは家にいるときはご飯食べさせるのから寝かしつけまで旦那です!その間に食器洗して弁当詰めてお風呂に入っちゃいます。効率良くて助かってます!
掃除とかまでやってくれるの助かりますね!旦那さんがきれい好きなら、ばんばんやってもらったらいいと思いますよー!
うちも既に子供がパパっ子になりまして、夜中も朝起きても パパー!!言ってます😂
何かで読んだんですが、子供はママがいる安心感から思いっきりパパにいけるらしいですよ。だからどーんと存在してればいいやと思って楽させてもらってます😆
旦那さんがやりたくてやってるなら気にせず、感謝しつつ優雅に過ごしたらいいと思います😆私ならそうします笑笑
何か趣味でも持ってみるとか😀
-
そら
コメントありがとうございます😊
洗濯干しは旦那です。
料理はできないので私です✨
本当それしかしてないんじゃないかなってくらいほぼ旦那がやってます💦
子供達をお風呂に入れるのも旦那で、
なんでもできるので子供達もパパっ子です😌
旦那もやりたくてやっているので任せようと思います。
趣味、産後ヨガやピラティスをやっていたので復活したいなと思ってます😊- 6月3日
そら
コメントありがとうございます😊
周りから何もしてないように見えるようで気にしてました💦
本人好きで動いているので任せておこうと思います😌
いない間だけ頑張ります😊