※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

夜中に旦那に対してネガティブな言葉を言ってしまい、急に悲しくなる女性の相談です。

夜中の1時とかもう旦那も眠くて寝たいのに私が独り言のように「どうせうちは女子力ないし家の中は汚いし家事もサボるし一日中ゴロゴロしてるだけで何もしてないしご飯もまずいし」とか20キロ太った旦那に「おいデブ、どうせお前もうちの事邪魔だなとかうざいなとか思ってんだろ」とかしつこいくらい言ってしまいます

自分でも旦那眠いのに迷惑だよなーとかこんなこと言ってなんになるとか思います

でも、それで旦那に本気でキレられたりすると急に悲しくなって泣いてしまいます

なんなんだろ
嫌になる

コメント

まぐ

逆に眠い時に「どうせ俺は20kg太ってデブだし、贅肉だらけで男らしくないし。おいてめぇ、どうせお前も俺のこと邪魔だとかうざいとか思ってんだろ?」としつこく言われたらキレませんか😂?
それは仕方ないことだと思います💦

お子さんがいるんですから実際一日中ゴロゴロなんてしてないですよね🙌
そんな自分を卑下することないですよ✨

  • まる

    まる

    キレられるのは仕方ないと思ってるんですが一気に気分がすごい沈んでこのまま死んだらどうなるかなとか手首とか切ってみようかなとか考えてしまいます😥

    息子は普段保育園行ってて悪阻で仕事休んでたので平日は家で一人なので昼寝したりとかしてるんです💧

    • 6月3日
しーちゃん

きっと旦那さんに、「そんなことないよ!素敵な女性だし、君がいないとダメだ!」的なことを言われたくて言ってるんでしょうね🤣
旦那さんからしたらめっちゃ迷惑だしウザイと思います!
キレられて当たり前です(笑)
キレられたくないなら何も言わずにいましょう!
自分でちゃんと自分のことは認めて旦那さんのことも労りましょ😌💕

ムーミン

マタニティブルーですかね😅💦
夜中の1時にさすがにそんなナイーブ発言はキツイかと💦

まずはご自身を認められてくださいね💕