※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーい
家族・旦那

子供産まれる前から夜遊びなど、夜中にご飯に食べに行くことが多かった…

子供産まれる前から夜遊びなど、夜中にご飯に食べに行くことが多かった旦那。
子供産まれたら変わってくれるかなって思ったけど
今日も行かれました
夜中に誘う人もおかしいけど子供産まれて父親になったのに一緒になって行く旦那がいちばん悪いと思ってます。
私の考えがおかしいですかね。

コメント

ぺん

全然おかしくないと思いますよ
旦那はどうしても断れないお客との飲み以外は断るように自分からなりました。やっぱり意識の問題です。
今すぐ自分が死んだらどうするの?って何かあった時常々言ってます笑

  • ちーい

    ちーい

    やっぱそうですよね!
    おまけに私の連絡を無視するんで連絡もつかないです笑

    • 6月3日
⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

妥協しかないかもしれませんね、、
うちも、毎日2時3時に帰ってきて、今日も飲みですよ💦
ご飯作っても三角コーナーに入っているし、子供のことはいっさいしませんよ、、

  • ちーい

    ちーい

    え、三角コーナーに?!
    食べずにですか?

    • 6月3日
  • ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    そんな事しょっちゅうなので、気にしなくなりましたwww

    • 6月3日
  • ちーい

    ちーい

    すごい強いですね笑
    私ならしょっちゅうでもキレまくります笑

    • 6月3日
  • ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    呆れちゃってwww
    そんなもんだ!と思うしかないかも、、

    • 6月3日
ゆー

嫌ですよね😭
私妊娠中に何度かやられて、臨月の時に朝帰りされた時はブチ切れて実家帰りました。

子供産まれてからは、パパっ子に育てて、旦那にも子供はパパがいない時こんなに寂しがってるよ~。とか、パパが居ると泣かないね。とかオーバーに伝えて洗脳しました。

今は9ヶ月で子供の方も意思表示できるから、余計パパにベッタリです。
作戦通りです。